表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

562/5872

18話 魔王国の国会。


 18話 魔王国の国会。



「これより、会議を始める。議題は、戦争の進め方についてだ。俺の中で『結論』は既に決まっているんだが、『一応、お前らの意見も聞いておくべきだ』と思ったのが『今国会を開いた意義』だ。というわけで、さっそく質疑に入る」


 そこで、『右(戦争推奨派)』のトップともいうべき、魔王国軍第2軍の将軍『ワイル』が、


「まずは称賛させてくれ! よく決断したな、ラムド! 首脳会議で暴れるとは、あっぱれだ! それでいい! 人間なんざ、皆殺しでいい!」


 その発言を皮切りに、ワイルと同等の将官であり『左(戦争反対派)』のトップである『ダオ』が、


「ふざけた事を言わないでもらいたい! 勇者を撃退したラムドの実力は認めるが、しかし、世界すべてを相手に出来るほどではない! 戦争などになったら魔王国は消滅する!」


「おいおい、ダオ。お前、まさか、この期におよんで『謝りましょう』なんて言うつもりじゃないだろうな! ラムドは既に、他国の王族をボコボコにしちまったんだぞ! もはや、戦争はとめられねぇ!」


「謝罪しようなどと、そんな無意味な提案をするつもりはない! 『もはや戦争は止められない』ということくらいわかっている! しかし、ならば! 我々が国民のために考えなければいけない事は、終わらせ方だ! 人間を皆殺し?! ワイル、あなたは、まさか、人類と魔族、どちらかが滅びるまで争いを続けるつもりか?! ふざけるな!」


「人間という種が『どうしようもないクズだ』って事は既に全員知っているはずだ! 残しておいても百害あって一利なし! 浄化しちまうべきなんだ! それを可能に出来る力が魔王国にはある! 魔王国はラムドと陛下だけじゃない! サリエリや俺やお前! そして、ここに集まった1000の屈強な兵隊がいる!」


 見渡せば、ここには、大量の魔人・進化種がいる。

 みな、人間を遥かに超越した力を持つモンスターの上位種。


「自国の力を過信するべきではない! ラムドの力を前面に出したとしても、魔王国が相手にできるのは、トーン共和国とミルス王国まで! 横からセア聖国に刺されたら瓦解してしまう! それがなぜ理解できないのか!」


「セアはセファイルに止めさせるんだろうが! さすがラムドは賢いぜ。そういう先まで読んで、セファイルを取り込んだんだ!」


「セファイルは、ラムドに恐れをなしただけだ! こちらの状況が悪いとみれば、すぐにでも反旗をひるがえし――」

「そうなったら、セファイルごと――」

「だから、それが出来る力など――」

「お前は、自国の力が信じられ――」


 ワーワーと議論が白熱していく。

 その様子をジっと見ていたラムド。

 隣に座っているリーンが心配そうに、チラっとゴートに視線を送った。


 そんなリーンに、ゴートは、視線を向けることなく、


「なにも心配しなくていい。全てうまくいく」


 ハッキリとそう言った横顔を、リーンは、少し頬を赤らめながら見ていた。

 頼もし過ぎるラムドの横顔に、つい、立場を忘れて、純粋にうっとりしてしまうリーン。



 ――あまりに加熱しすぎている議論を、サリエリが、


「お前達、少し落ちついて――」


 止めようとしたが、それを、

 ほかでもないゴートが、


「サリエリ、でしゃばるな! 下がってろ!」


 その強い言葉だけで制した。


 なかなかの声量だったため、議事堂中にゴートの声は響いた。

 当然、ワイルとダオの耳にも届いたため、二人は、いったん、視線をラムド(ゴート)に向ける。


 その流れのまま、ダオが、ここぞとばかりに、


「ラムド! ハッキリ言っておくが、私は、あなたの奇行に振り回されて、たいへん迷惑している! 意味のない戦争を引き起こしたその責任、どう取るつもりなのか、ここでハッキリと聞かせていただきたい!」


 その発言に対してワイルが、


「決まってらぁ! 誰よりも多く人間を殺す! それがラムドの責任だ! なあ、ラムド!」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版35話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ