表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

561/5860

17話 冒険者試験でしか使えない、謎の成長アイテム。


 17話 冒険者試験でしか使えない、謎の成長アイテム。


 天国の宝物殿には、『冒険者試験でしか使えない』という謎の制限がある『成長用アイテム』がいくつか存在する。

 それらが全て、例外なく『使い捨てである』というのと、大いなる主『エレガ・プラネタ』がラストエリクサー症候群だったことから、これまでの冒険者試験では使われてこなかった。

 ――が、『箱』や『アバターラ』や『レイモンド』や『ゼノリカ』と、とんでもない面倒が重なった結果、エレガは、『希少な冒険者試験用のアイテム』の投入を決断した。


 ちなみに、天国サイドは、アバターラこそが、レイモンドのCEOだと理解している。






 ――話を終えると、ダーキニィとホルスドは、瞬間移動で姿を消した。

 ほぼ同時に空間魔法も解除される。


 あとに残されたゴートは、


(……冒険者試験が終わるまで……か)


 こころの中で、そうつぶやいた。

 ホルスド&ダーキニィから得られた情報を元に、今後のプランを固めていく。


(ちょうどいい。『エレガと謁見できるまで』をタイムリミットにして、もし、それまでにフッキを殺せるだけの力を得られなかった場合、エレガを暗殺しよう)


 『関係性を深めていって、後ろから刺す』のも悪くないが、

 今の自分なら、不意さえつければ殺し切れる――と、ゴートは考える。


(できれば、フッキにリベンジ決めたいところだが……そんな『特に意味のない危険なだけのワガママ』を無理に優先させるほど、俺はラリっちゃいない)


 ぶっちゃけ、かなりラリっているサイコパスではあるが、

 『空気が読めない』というワケではない。


 それがゴート・ラムド・セノワール。

 世界の再編を企む狂気のマッド召喚士。



(冒険者試験は、その年々によって開催期間が違い、早いと一日で終わる事もある……が、長いと、一カ月かかることもある……)


 ラムドの記憶にある『冒険者試験について』を反芻してから、


(幅が広すぎて断定はできないが……まあ、とりあえず、一~二週間くらいをめどにしておくか。一~二週間……普通のヤツには短すぎる時間だが、俺にとっては充分な時間。二週間後の俺は、今よりも遥かに強くなっている)


 未来の自分を想像して気合い充分のゴート。


 そんなゴートに、




「あ、やっと見つけたぞ、ラムドっっ!」




 慌てた様子のサリエリが声をかけてきた。


「どうした、サリエリ。そんなに慌てて」


「お前が、今日この時間に、国会を開くと言ったんだろう! すでに、議事堂には、陛下ふくめ、全員集まっているんだぞ! 議長のお前が遅刻してどうする!」


「ん、ああ……もうそんな時間か。訓練とか諸々に集中しすぎて、マジで完全に忘れていた」


「……はぁ……本性を出そうがどうしようが、けっきょく、ラムドはラムドということか……」




 ★




 魔王城の中心部にある議事堂は、かなり広い造りになっている。

 魔王国に属する上位の魔人や進化種が1000人ほど集まっており、

 左は戦争反対派、右は戦争推奨派と、ハッキリ派閥が二分している。


 遅れてやってきたラムドに対し、

 左の連中は非難の視線を送り、

 右の連中は称賛の視線を送っている。


 脳内お花畑のリーンがトップをしているからといって、魔王国に属する全員がそうというワケではない。

 というか、半分は、リーンの『叶う訳がない高すぎる思想』に対してイライラしている。


 『国を纏めるための象徴』としては別格に優秀だし、『魔人の中では間違いなく最強』なので、彼女に従う者は多く、かつ、『実質最強のラムド』が、昔からリーンサイドであるゆえ、これまで、色々と危うい場面は何度かあったものの、魔王国が内側から崩壊するという事はなかった。

 が、結局のところは、それだけであり、『魔王国は、完全に一枚岩で纏まっている』というワケではない。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版35話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ