表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
永久閃光龍神I章 さいごのまおうのせかい。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

5599/6042

107話 正々堂々。


 107話 正々堂々。


(一緒にするな。俺は魔王を召喚できる)


(く、くそぉ……それを言われると、反論の余地がない……)


 そこで、3番が、


「――伯爵! 今ぁあ!」


 青い顔で血を吐きながら叫ぶ。

 命がけの気迫。

 普段はシニカルで気だるげな雰囲気を醸し出している3番も、流石に、この状況では熱血にならざるを得ない模様。


 ……ちなみに、ボクのブレーン『蝙蝠の7番』は、

 遠距離からちまちま魔法の攻撃をしていた。


 3番とカルシーン伯爵は、必死の形相だが、

 7番はクールに全体を俯瞰している。


 7番は、時折、こっちにチラっと視線を送ってきた。

 以心伝心ってわけじゃないけど、なんとなく言いたいことが伝わってきた。

 どうやら、7番も、モンジンと同じように、

 『合理的に、この厄介事を処理する手段』を考えているっぽい。

 つまりは『3番と伯爵が気絶したタイミングでパリピーニャ&ゼラビロスを召喚してダンジョン魔王を殺す』ということ。


 7番は、『どうせ魔王を使えば勝てるのだから、無理に頑張らず、生きる事に専念している』といった印象を抱くムーブを徹底している。


 ――麻痺の影響で動きが鈍っているが、カルシーン伯爵は、ギニリと剣を握り直した。

 奥歯をかみしめる音がこっちまで聞こえる。

 そのまま覚悟を叫びつつ、体重を乗せて、ダンジョン魔王に斬りかかった。


 ――かなり気合の入った一撃だったが、しかし、その剣は、魔王の頭に当たる直前で、

 バイン!

 と、奇異な音と共に、はじかれた。


「ぼ、防御魔法?! ……いつの間に、こんなに……」


 どうやら、ダンジョン魔王は、気付かないうちに、無詠唱で大量のバリアを張っていた模様。

 カルシーン伯爵は、血が出るほど唇を噛む。

 ダンジョン魔王の、『防御に徹して状態異常を押しつけてくるだけ』の戦法に辟易している様子。


「ぐ……まずい、これ以上長引いたら……」


 血を吐きながら、

 カルシーン伯爵は、


「魔王なら! 正々堂々と戦えぇええ!!」


 叫びながら剣を振る。

 ……『殺し合い』で正々堂々もクソもないと思うけど……


 なんて思っていると、少し離れた場所にいる『針土竜の3番』が、


「う……ぐふっ……」


 毒と麻痺に耐えきれなくなったようで、ガクっと膝から崩れ落ちた。

 3番は、中距離から、カルシーン伯爵をサポートするように、一心不乱に呪縛のデバフをいていた。

 だんだん、動きが重くなっているなぁ……とは思っていたが、ついに気力の限界に達した模様。


「く……そ……こんな……ところで……くそぉ……」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ