表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
永久閃光龍神I章 さいごのまおうのせかい。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

5562/6042

70話 お喋りしている間に、余裕でクリア。


挿絵(By みてみん)

自作コミカライズ版31話配信中!

(※下のリンクから、直接31話をダウンロードできるページに飛べるようにしてあります)

それを記念しての一日10話投稿!!


本日の3話目。


 70話 お喋りしている間に、余裕でクリア。


(テーゼで世界をのぞき見した時、人間はしばしば、その『名づけの過程そのもの』を真理と錯覚する。ゆえに、『神とは何か』を問うことは、突き詰めれば、『自己の認識限界をどう扱うか』というメタ的命題に行き着く。つまり――神という概念にどう向き合うか、その姿勢こそが、人間という知的存在の根源的な在り方を暴く鏡たりうる)


「そうだね。宇宙は膨張してるよね」


(お前は、まともに人と会話ができんのか)


「こっちのセリフなんだよなぁ。……モンジン……君って本当に面倒くさいよ。いちいち、深く考えすぎな気がする。もっとシンプルに受け止めるべきだと思うよ、もろもろ」


(お前は、考えてなさすぎる)


 まあ……それは否定しない。

 でも、考えすぎて頭パンクするよりは、ちょっとボンヤリしてるくらいが、たぶん生きやすいと思う。たぶんね。しらんけど。


 ……などとしゃべっている間に、しっかりと時間が過ぎて、タイムリミットまで1分を切っている。

 なのに、まったく焦燥感がない。

 さすがに、『そろそろダンジョン魔王も死ぬだろうな』って雰囲気で、場が満たされていたから。

 空気が、明らかに終焉の予感でしめっぽくなっている。


 パリピーニャの拳がうなるたびに、岩壁が半円に砕けて、粉塵が舞って、

 ダンジョン魔王の顔から精気がなくなっていく。

 その表情が、諦念と恐怖のあいだで引き裂かれているのが、ちょっと可哀想で、ちょっと滑稽だった。


 そんな暴力的すぎる最前線で、

 神という概念とポジショニングについて語り合っているこの状況が――

 我ながら、本当にシュールだと思った。


「う……ぁ……」


 最後には、白目をむいて、バタっと倒れこむダンジョン魔王。

 お疲れ様。

 君は頑張った。

 感動した。嘘だけど。

 ……あとは、ゆっくり、お休み。


 などと、心の中でねぎらいの言葉を送っていると、

 倒れたダンジョン魔王の死体が、ヒュンヒュンと形と変えていく。

 前の時と同じく、魔王の死体は、宝箱の形状に変化したのだった。


「今回は余裕をもってクリアできたね」


(……そう思わせておいて、実はミミックっていう、『前フリがシッカリしたタイプのカウンター』もありうるから気をつけろよ。何度も言っているが、この世界の底意地の悪さはハンパじゃない。常に最悪を想定し続けろ。時に、現実は、そのナナメ上をいく)


「君の、その心配性って、もはやただの病気なんじゃないかとも思ってきたよ」


 本音を口にしつつ、

 ボクはほとばしるワクワクと共に、宝箱を開けた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ