表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
永久閃光龍神I章 さいごのまおうのせかい。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

5536/6044

44話 ウルトラインセクト。


 44話 ウルトラインセクト。


 その5体を見たモンジンが、


(エルダーワンダーナイト2体に、タイタンパペット2体に……あっちは……ん? 『ネオカマキリ』か? なんで、ここにきて、『下級』のネオカマキリが? エルダーも、タイタンも最上級なのに……)


 エルダーとタイタンは、ここに来るまでの間に何度か見ている……けど、あっちの、でかいカマキリは、一度も見ていない。

 下級……らしいけど、威圧感的なものは、別に、そこまで変わらない気がする。

 見た目は確かに、エルダーとタイタンより簡素でザコっぽいけど。

 殺気の圧力的には……差がない気がしないでもない……あくまでも、雰囲気だけの話だけれど……


 なんて思っていると、モンジンが、


(……ぁ、いや、あのネオカマキリ、普通の個体と、ちょっと顔つきが違うな……おそらく、『ネオカマキリ・ウルトラインセクト』だな。……んー、こいつは、また、珍しいものを見たな。……『ウルトラインセクト化した虫モンスター』なんて、なかなかお目にかかれないぞ)


 どうやら、龍種と虫種のモンスターは、『特殊進化』をすることができるらしい。

 特殊進化を果たすと、下級の個体であっても、『最上級』以上の力を得られるんだと。


 その話が本当かどうか知らないけど、

 仮に本当だとしたら……マジで、モンジン、モンスターに詳しいな。


 それだけ、細かい『意味記憶』を覚えていながら、

 『エピソード記憶』の方は完全になくすとか……そんなことあるものなのかな。


 なんてことを思っていると、

 そこで、5体のモンスターが一斉に襲い掛かってきた。


 存在値100以上のモンスター5体の連携……

 地下迷宮研究会のフルメンバーでも、この構成にあたったら、全滅する可能性があるかも……


 そんなレベルのドリームモンスターチームを、

 ウチのパリピーニャさんは、


 ザザザザザッ!!


 と、ブーメランでスライムを一掃するように、

 秒で片付けあそばされて、優雅におかえりあそばされた。


 ……魔王、マジでチート。

 こうして、魔王の強さをジックリ目の当りにすると、『自分のヤバさ』がギュンと身に染みる。


 5体のモンスターが消えたところで、

 奥の壁に、スゥっと、浮かび上がるように、『大きな扉』が出現した。

 どうやら、モンスターを倒すと、この広い空間の外に出られる仕様になっていたらしい。

 ……時間経過で出現したのかもしれないけど。

 その辺の細かいところは、まあ、マジでどうでもいい。


 ……とにかく、現状、扉が一つしかないので、悩むこともできない。

 慎重に、ボクは扉を開いた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ