表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
531/5860

51話 第三勢力の思惑。


 51話 第三勢力の思惑。


(バロール。手加減が下手な君は、まっすぐに暴れた方がいい。少年の方は、私で処理しておくから、君には、彼女達の対処を任せる)


(……私は別に、手加減が下手なワケじゃないんだが……うーん、納得いかねぇなぁ……まあ、別に、あの不愉快なガキの相手なんかしたくないから、対処をお前に任せるのは別にいいんだが)


 ブツブツ言いながらも、普通に了承したバロールは、残っている第三勢力の女たちに向かって特攻を決める。


 超豪速で距離をつめようとするが、彼女たちは、あいもかわらず、ヒラリヒラリと、まるで闘牛士のように、バロールの攻撃をいなす事だけにつとめている。

 なんとか、削りをいれようと、『武舞台上では逃げ場のない範囲攻撃』をしかけてみても、硬い防御に専念されるだけ。


 やはり、打ち合って来てくれないと、大きい一撃は入れられない。



(ちっ……本当に、てめぇらは何がしたいんだ……そっちは、すでに一人降りてんだぞ。あとは後ろのガキを飛ばして俺が下りれば予選は終わる……なのに……もしかして、ここでは闘わず、本戦でケリをつけようとしているのか?)



 本戦はガチンコの殴り合い。

 闘いを拒絶して逃げ続ければ、テクニカルノックアウトをくらって負けてしまうだけのバチバチのタイマン。


(あいつらの目的は、もしかして、俺を降ろすことか? 本戦でジャミをはかるために、俺を落とそうとしている?)


 三番打者を敬遠して、わざわざスラッガーとの勝負を選ぶ――そんなイメージが、バロールの中で浮かぶ。


(ジャミの予測通り、一人降りる事によって発現する防御系のアリア・ギアスだとしたら、そうまでして、俺を落としたかったってことになる……『厄介だ』と敬遠されているならまだしも、『ジャミの測定の邪魔だから』とナメられているのだとしたら笑えねぇ……)


 軽く落ち込みそうになったが、状況が状況なので、引っ張られはしなかった。

 すぐに思考を切り変えて、


(はっ、まあ、それはそうと、しかし、わざわざ5対2で闘えるチャンスを蹴って、ガチンコタイマンを選ぶとは……バカどもが。ゼノリカをナメたこと、全力で後悔させてやる。――ジャミがなっ!)


 などと、心の中でつぶやいた直後、

 バロールは、


(……?)


 ようやく、異変に気付く。


 ジャミにガキの対処を任せてから既に15秒ほど経過しているが、

 いつまでたってもジャミがこっちに参戦してこない。


(おい、いつまでかかってんだ……ジャミのボケが、いったい、何をモタついて――)


 そこで、視線を後ろに向けると、




「……は?」




 ジャミが地に伏していた。

 そして、倒れているジャミを、あの不愉快なガキが見下ろしている。



「はぁ? どういう……いったい、なにが……」




 ★




 ――15秒前。


 突如振り返って攻撃をしかけてきたジャミに対し、モンジンは、慌てて、



「お、おい、なにしている! 敵はあっちだ! 俺は味方だ!」


「君が味方だった事は一度もない」


 言いながら、ジャミは、絶妙に力加減を調節した拳をモンジンの腹にブチこもうとした。


 ――が、




「さびしいこと言うねぇ。傷ついちゃう可能性がなきにしもあらずな今日このごろだぜ」




 暴風をものともしない柳のように、モンジンは、ジャミの拳を、


「っっ?!」


 極端なスウェーで回避する。

 リンボーダンスのクライマックス中のような体勢になっているモンジンは、その状態のまま、右ひざを上につきあげた。


「ぐぶっ」


 ジャミの腹部に直撃。

 痛みはなかったが、驚いて声を上げてしまったジャミ。



「おいおい、なに驚いた声だしてんだよ。何度も言ったはずだぜ? 俺は強すぎるって」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版35話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ