表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
513/5862

19話 ドーラという脅威。


 19話 ドーラという脅威。


 翼とリングさえあれば、使徒でも従属神に勝てる――事実だが、しかし、それは、相手が無装備だった場合の話。

 従属神の面々は、みな、翼やリング以上の神器を大いなる主から賜っているので、互いに完全武装で闘った場合、使徒たちの方が余裕で瞬殺されてしまう。


「仮に黒幕がいたとしても、あの少女より強いとは限らない。勇者の父は勇者よりも遥かに弱いのだ」


 この世界では、『気高い血』が実在する。

 『優秀な者』の『血を継いだ者』はほぼ間違いなく優秀なのだ。

 しかし、当然ながら、特別な突然変異は遺伝しない。

 ドーラの親はほぼ間違いなく優秀だろうが、ドーラほどである可能性は高くない。

 それほどにドーラは強すぎる。


「なるほど、ドーラの父は、強力な魔カードを大量生産できるだけの特異な存在かもしれんな」


 向き不向きの話。

 仮に、同等の才能を持っていたとしても、それが、暴力に寄っているかそうでないかで警戒レベルは大きく変動する。

 ランク5の魔カードを量産できる技能は脅威だが、勇者やドーラほど対処が面倒というワケではない。


「あるいは、あのドーラという少女だけがズバ抜けて飛び抜けており、魔カードの生産も、彼女が一手に引き受けているか」


 使徒たちが最も望んでいる展開はソレだろう。

 『ドーラだけ』が敵であるならば、ぶっちゃけ、どうとでもなる。

 仮に、ドーラが、本当に勇者より強かったとしても、『そこまで』なら対処は可能。


 この世界は、『個』が『軍』に『なれる世界』だが、フーマーは、『軍になれる個たち』が『軍』をつくっている組織。

 ドーラがどれだけ強かろうと『独り』を殺すだけならワケはない。


「なんにせよ、今のままでは情報が足りない。ドーラとは、この仮面武道会中に、VIPルームで、短くない時間を共有できる。多少強引にでも踏み込んで、情報をさらうしかない」


 コーレンがそう言った直後、ケイレーンが、



「しかし……」

 渋い顔でうつむき、

「……『悪』か……」


 と低く響く声でつぶやいた。

 ズーンと、彼らの空気が重くなる。

 全員の顔が暗くなって、気が地へと沈む


 セレーナから受けた報告の中で、最も、彼らの気分を落としこめたのは、

 唯一、拾う事ができたという音声。



『われわれは、われわれ以外の悪を許さない』



 それが『真にどういう意味をはらむ』のか、その一言から全てを汲む事はできない。

 『悪という言葉』を用いた何らかの比喩であるならば、さほど問題というワケでもない。

 『その手の歪んだ表現を、ただ純粋に好んでいるだけ』、あるいは『強い言葉として便利に利用しているだけ』、または『生命という業に対する皮肉』ならば、ある種の瀟洒なシャれですますこともできる。

 しかし、もし、額面通りであるのならば、



「厄介……」



 ボソっとそうつぶやいたケイレーンに、続いて、溜息をつくコーレンとミハルド。


 その背後で、セレーナも暗い顔をしていた。


 どうにか払拭しようとしたのか、セレーナが、


「トーンの上層部に指示をだし、ホアノスに対する暴行で拘束させる事も可能ですが、いかがいたしますか?」


 そう発言した。

 それに対し、ケイレーンが、


「やめておけ」


 静かに、ボソっとそう言った。


「敵対を主眼に置くのであれば、それこそ、動くべき時を慎重に選別せねばならない」


「慎重に行動を選別していった結果……最後には、戦争になるかもしれないな」

「魔王国と三国の小競り合いなどではない、本物の戦争。正義と悪のぶつかり合い、『人類』と『魔』が総出になる命の争奪戦……やれやれ。あまりにも非生産的だ」


 最悪を想定して、また深い溜息をつくコーレンとミハルド。


 彼らの地獄は、まだまだはじまったばかり。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版35話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ