表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
483/5868

28話 センエースという人格破綻者。


 28話 センエースという人格破綻者。


 ちなみに、補足しておくと、

 夕日の孫も、一般人。

 孫の孫も一般人。

 夕日の家系は、一応、『尊き天帝の一族』として崇められてはいるが、『特に何か特別な事が出来る』というワケでもないため、『凄まじい実力で敬意を集めている』というワケではなく、どこか日本の天皇のような扱い。

 間違いなく特別ではあるが、『天帝の一族という偉大で高潔な立場なのだから、~~などはするべきではない』というルールでがんじがらめになった『不自由なだけの特別』という感じ。






 ――センが、小さな太陽に腰を下ろすと、麗理と界理の二人は、センの左右について、当然のようにスルっと腕をからめた。

 センがすわっている『小さな太陽』の左右に出現した『小さな惑星』が麗理と界理のポジション。


 必要以上に体を密着させて甘えてくる二人に対し、軽く『邪魔だなぁ』と思いつつも、そんなトゲのある発言は決して口にはしない。

 若干、面倒臭いし、懐かれすぎて普通に困ってはいるが、

 しかし、なんだかんだ、結局、センは、彼女達を愛している。


「つぅか、アダムと終理だけじゃなく、わたしらも側仕えにしてほしいんすけど」

「ていうか、おじいちゃまの側仕えが二人って少なすぎですっ。最低でも、三人は必要だと愚考しますっ☆」

「おい、なに、自分一人だけねじ込もうとしていやがる。こっちは、『お前も一緒に』と提案してやっているというのに」

「お姉ちゃん、穿ちすぎだよっ。私は、ただ『圧倒的な善意』で『せめて私だけでも』って提案しただけだよっ。先の『お姉ちゃんをないがしろにするかのような提案』の『どこらへんに善意が干渉しているのか』については、お姉ちゃん自身に深く考えてもらう必要があるけれど、とにかく、善意による提案だったことは疑いようのない事実なんだよっ☆」

「……本当に、お前はいい度胸をしている」


 ピリっと空気がヒリついた。

 イラつき顔の心理と、

 テヘペロ顔の界理。


 そんな二人を左右に抱えているセンは、溜息まじりに、


「はいはい、ケンカしない。あと、何度も言わせないの。俺は身軽な方がいいの。常時そばにおいておくのは、二人が限界なの。おじいちゃんは、人格が正式に破綻している『ボッチ史上主義者』だから、『周りに人がいっぱい』は耐えられないの」


 と、穏やかな口調で断言する。


 そもそも、センは、『あの二人と常に行動を共にしている』のだって、本音で言えば『イヤで、めんどくさい』のだ。


 しかし、アダムには、惚れてしまったし、麗理や界理以上にグイグイこられたので、仕方なく一緒にいる。

 心底から惚れた相手といえど、『ずっと一緒にいたい』とは思わないのが、センエースという人格破綻者。


 ――学校に通っている時から、ずっと、『そうなったから』ではなく、事実、常に『自らの意思』で孤高を選んでいた真正の変態。


 とんでもない責任感はもっているし、ソウルゲートの時のような『永遠に近い時間を完全なる一人で過ごさなければならない』というのは普通にイヤ。

 しかし、『べったりと群れる』という状態形式が、概念レベルで、とにかく嫌い。

 『大量の人間と常に一緒にいる』のと『永遠にソウルゲートで生活する』のと、どっちがいいかと聞かれたら、『悩んだすえに後者を選んでしまう可能性がある』というほどの変態、それがセンエース。


 『繋がっている』と理解できる『いい感じの距離感』を保つのが、センエースが望む理想的な関係性。


 一言で簡単に言えば、『結婚するにしても、別居婚か終末婚じゃなきゃイヤなタイプ』。

 強靭な精神力を持っているので、同居にも、当然、『耐える』ことはできるが、あくまでも『耐えられるだけ』で、永遠に『慣れる』ことはないだろう。


 シューリもアダムもめんどうくさい女だが、

 センエースも、たいがい面倒臭い男なのだ。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版35話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[気になる点] ――センが、小さな太陽に腰を下ろすと、麗理と界理の二人は、センの左右について、当然のようにスルっと腕をからめた。  センがすわっている『小さな太陽』の左右に出現した『小さな惑星』が麗理…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ