表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
394/5856

11話 99階


 11話 99階



 ――真パラソルモンの地下迷宮『地下99階』――



 飛ばされてすぐ、ハルスは、周囲を確認し、だいたい何階くらいに飛ばされたのだろうかと推測を開始する。


 パラソルモンは、二年前に一度攻略している。

 記憶はバッチリ残っている。


 ――だが、


(……前にきた時と……様子が違う……? なんだ? この異常に広い空間は……前の探索時には見つからなかった隠し部屋か?)


 妙に広い空間。

 そして、感じる、ビリっとした寒気。


 嫌な予感。


 ハルスが、パラソルモンの変化を警戒していると、背後にいるゼンとシグレが、


「ここが、何とかの地下迷宮か……」


「パラソルモンな。いやぁ、しかし、ついに、あたしらもダンジョン探索に挑戦かぁ……なんか、ワクワクするなぁ」


「探索っつぅか、ここから出るだけだろ?」


「まあ、ぶっちゃけそうなんやけど……もりさげるなぁ。もっと、この、もろもろの異世界感を楽しんでいこうや」


(んな余裕はねぇよ……)


 もし、この冒険者試験で不合格になったら、目の前にいる『この女』は無間地獄に落ちてしまう。

 そんな状態で世界を楽しめるほど、ゼンは楽天家じゃない。


 だが、シグレがこう言っているのは、『シグレがアンポンタンだから』ではなく、『自分ゼンに対して気を使っているから』であり、その事実に気付けないほどゼンもアンポンタンではないので、


「そうだな……ああ、楽しもう」


 ゼンは、無理して笑顔をつくりながらそう言う。


 その笑顔に、シグレはキュンとする。

 高潔で、カッコよくて、可愛くて、愛おしい。

 本当に、全てがドストライク。





 ――などと、そんな、妙な空気感を出している二人を横目に、

 ハルスが、ここに飛ばされて以降、ずっと絶えず自分にくっついているセイラに、


「言うまでもないが、勝手に動くなよ。常に俺の視界にいろ。お前が死んだら、俺も死ぬってことを忘れるな」


「うん、だいじょうぶ。絶対に離れない」


 そう言って、よりハルスとの距離を縮めるセイラ。


 と、その時、


 彼・彼女らの目の前に、ジオメトリが浮かんだ。


 出現したのは、長い刀を持つ、凶悪なオーラを発している鬼。

 ヘルズ覇鬼。

 その威容を目の当たりにしたハルスは、ブワっと冷や汗を出し。


(……っ! ……あ、あれは……覇鬼……いや、違う……あれは、もっと上……まさか……豪覇鬼……?!)


 実際には、豪覇鬼よりも更に一つ上のヘルズ覇鬼。

 だが、ヘルズ覇鬼なんて存在はハルスの知識にない。


 ハルスは、モンスターに関する高次の知識を、大学校にいる時、それなりに得ている。

 エックスにおける鬼種の最高位は『覇鬼』。

 最低個体値でもレベル70を超える伝説のモンスター(存在値は80オーバー)。

 現地人からすれば、覇鬼でも、異常な領域のスーパーモンスターだが、

 ハルスは、フーマーの大学校で、『それ以上の鬼もいる』と習った。


 それが、豪覇鬼。

 最低でもレベル100を超えるという伝説中の伝説のゴッドモンスター。

 ステータスだけなら勇者よりも遥かに強いだろうと言われている神のバケモノ。


 『アホか、そんなモンスターがいるわけねぇだろ』と、ハルスは、まったく信じていなかった――が、



(ご、豪覇鬼なんてものが……じ、実在したとは……というか、そんなもんを試験に組み込むって……フーマーの委員会はラリってんのか……)



 ハルスがおののいていると、最低個体でも『存在値170』を超える『ヘルズ覇鬼』は、


「ここはパラソルモンの地下迷宮、地下99階」


 おどろくほど流暢にそう言った。


 ※ ヘルズ覇鬼のINTでは、ここまで流暢に喋れないのだが、特別にカスタムされたヘルズ覇鬼なので、『ネオヘルズ覇鬼なみ』に喋れる。


 ――ヘルズ覇鬼のセリフを聞いて、ハルスが、


「は? 99?!」


 眉間にしわをよせて叫んだ。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版35話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ