表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/5857

29話 受験生垂涎  これが……アリア・ギアス……っっ!!  

 29話






「ラムド! そのカースソルジャーとやらを上手く使って、勇者を捕らえよ! 立場上、これほどの狼藉を働いた者を見逃すことはできん! おい、聞いとんのか、ラムドぉおお!」


 ラムドはカンシャクを起こしている魔王に、


「ふむ。ちなみに、その『上手く』とはどうやるのですかな?」


 冷静に言われて、魔王は顔を真っ赤にし、


「それを考えるのがお前の仕事だぁあああああああああああああああああああ!」


「では、考えましたぞ。答えは……」


 そこで、ラムドは、勇者に視線を向ける。






「一分やる。手は出さん。好きにせぇ」






「ラムドぉおお! おぉおおい!」


「自爆上等のテロリストを刺激するのは、あまりにも悪手ですぞ、陛下」

「そんなことは分かっておる! しかし、ラムドであれば、この状況でも――」

「はっはっは、無茶を言わんでもらいたいですなぁ」

「なにを笑っとるか、このクソバカ者がぁああ!」



 ガオーっと吠える魔王をあしらうラムド。


 そんなラムドの耳に、






「……ラムドぉお」






 強烈な呪詛を込めた声が響く。


「答えろ。……いるのか? もう1匹……そこにいる1号と2号だけじゃなく」


「ん? 呼ぶか? ほれ」



 ラムドがそう言うと、紫のジオメトリから、3体目のカースソルジャーが出現した。


「これぞ、スリーピース・カースソルジャー。一人、やられてしまったが、全員同時にやられん限り、消滅はせん。一日も経てば、そこに倒れている1号も復活する」




「……三体……同時に相手をしなけりゃいけねぇってか……狂ったバケモンを呼びやがって……」


 そこで、勇者は、自分の親指、その爪をグっと奥歯で噛んだ。



 そして、


「上等だぜ」




 バリィっ!!!


 と、親指の爪を、奥歯でブチ剥がした。


「アリア・ギアス起動  時間に命じる。俺から、『今日の記憶』を一秒たりとも奪うんじゃねぇ」


 苦痛を差し出して、記憶を強化する。


 瞬時かつ大量にモノを暗記しなければいけない文官などが、切羽詰まった際にやる裏技。


 正直、今日という日を忘れるなどありえないので、この行動は、無意味なのだが、意味や価値があるかどうかはどうでもいい。



 これは宣言。

 覚悟を体現しているだけ。




 爪が剥がれた親指の、グチュグチュになった、痛々しい姿。

 見ているだけでもキツい、その状態でも、




「刻んだぞ、この屈辱……」



 涙の一つも流さず、脂汗をわずかに浮かべただけで、



「殺しにくるからな。テメェも、今日を、絶対に忘れるな。必ず俺は戻ってくる……そこの三匹を……まとめて殺せるようになって、俺は、必ず、お前を殺しにくる……いいな、ラムド……俺の敵」



 勇者の言葉を受け止めたラムドは、そこで、フンっと鼻で笑い、


「わしに敵はおらんよ」


 言い切る。

 その意味は一つ。


「敵と遊んでおるヒマなどない。もし、また、出会ったとしても、対応は今日となんら変わらん。ワシが、ぬしを実験台にする。それだけじゃ」


 最後までブレないラムド。


 勇者のこめかみに、青筋が浮かぶ。


「俺とテメェの戦争……開戦だ」




 最後にそう言うと、アイテムボックスから取り出した宝玉を掲げ、




「邪魔すんじゃねぇぞ。こいつは、ただでさえ、不安定な転移しかできねぇんだ」


「ほう。逃げる手段にランダム転移を用意するとは、酔狂なヤツじゃのう」


「魔王城に次元ロックがかかっていることくらい知っている。だから、わざわざ、こいつを用意したんだ。どこに飛ぶか分からねぇ代りに、どんな妨害も受け付けねぇ。こんな微妙性能だが、かなりのレア魔道具なんだぜ」


「確かに、なかなかのレアじゃな。しかし、はて……次元ロック……この城に、そんなもの、張っておりましたかな、陛下」


「お前、ほんと、どんだけ、魔王軍に興味ないの?! ていうか、ここに次元ロックを張ったの、お前ぇ!!」



 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版35話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[良い点] なんか一々遠くにいる相手と話すみたいに、 大声を張り上げる幼女が可愛く思えてきた 小さくて見辛いから大声で存在感を主張してるのか? [一言] 勇者泳がせ展開かー あまりに強烈(厨二的な意味…
[良い点] イイネ [気になる点] なし [一言] がんばって
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ