表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
超神C章 神を超えるという概念の意味。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

2942/6045

46話 ヒーローというピエロ。


 46話 ヒーローというピエロ。


「正確に憶えていないが、俺の本当の存在値は、確か、5~60兆ぐらいはあったはずだ」


 などと、うそぶいているが、心中では、


(やべぇなぁ…………『相手がアダム』で『救わないといけない』という前提がある以上、『自爆の魔カード』は使えねぇ……最悪きわまる……さぁ、どうする、どうする、どうする……考えろ……考えろ……)


 極上に焦りまくっているが、アダムのために、それは表に出さないよう努めた。


 ヒーローを名乗ってしまった以上、

 『敗北をにおわせること』は絶対に許されない。

 どんな状況に置かれても、不敵に笑って『問題ない』と言い続けなければいけない。


(……しんどい仕事だな……このヒーローってブラック職業は……)


 心の中で、ファントムトークを展開していく。

 自分の言葉を、自分で笑う。

 そうやって、『自分の弱さ』に膝カックンを入れていく。


 ――己自身さえも、『ヒーロー』という『道化ピエロのジョーク』で黙らせる。



(ヒーロー見参……ヒーロー見参……ヒーロー見参……ヒーロー見参……ヒーロー見参……)



 自分はヒーローじゃない。

 ヒーローなんていない。


 ――全部わかっている。

 誰よりも分かっている――だからこそ、



「ここには、ヒーローがいる!! だから、何も終わらねぇ!」



 誰よりも高らかに、

 センは、その覚悟をうたうことができるのだ。


 ――アダムは、



「なにが、ヒーローだ、バカバカしい」



 そう言いながら、『右腕だけ』に魔力とオーラを集中させていく。


「貴様ていどのザコは右腕だけで十分だ。私という『絶対に超えられない壁』を前に、とことん絶望しつくして死ね」


 そう言いながら、右手をクイクイっとさせて、『先手はくれてやるから、かかって来いよ』のメッセージを伝えてくる。


「どちゃくそ丁寧にナメてくれるねぇ……」


 言いながら、心の中で、


(不快を通り越して、普通に、ありがてぇ……どの戦場においても、先手を取れるかどうかは、超大事だからなぁ……)


 そうつぶやきつつ、

 センは、100枚デッキになっている花札の束を召喚し、

 それを空に放り投げながら、


「――豪雨百光ごううひゃっこう猪鹿蝶いのしかちょう――」


 そう叫ぶと、

 100枚の花札は、それぞれ、人型に変形していく。


 合計100体の神獣。

 カースソルジャー軍団。



「行くぞ、カースソルジャーどもぉ! 死ぬほど練習してきた奥義『カース・ストライクフリーダム』の恐ろしさを見せつけてやれぇ!!!」



 その号令を受けると、100体のカースソルジャーたちはいっせいに、

 アダムの周囲をウロチョロしだした。


 いっさい、攻撃などはしない。

 ただ、ひたすらに、ウロチョロ、ウロチョロと、走り回るだけ。


 その様子を、小バカにしたような顔で見ているアダムに、

 センは、喉を枯らす勢いで、


「カースソルジャーは戦闘力とステータスに関してはゴミだが、『自身に付与されている状態異常』を『範囲内にいる敵』へ『高確率でなすりつけられる』というすばらしいスキルを持つ! 『大量の状態異常系のデバフ』が積まれた状態で召喚されるようになっている大量のカースソルジャーをウロチョロさせることで、『状態異常に対する耐性が極悪に高い神』が相手でも、デバフをおしつけることが可能! ちなみに、今、カースソルジャーにかけている状態異常は『麻痺』! この暴露で、さらに、デバフをなすりつけられる可能性上昇!」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
緊迫したバトルシーンなのに、 どこかユーモラスで、読んでいて飽きないです。
[一言] ヒーローとして道化になりなる。才藤と似てますね。
[気になる点] 確か腕輪をつけたはずの右腕ばかり使われてますね。 絵を見たらなんかわかるパターンかな。(絵の考察は苦手です) 古いカードゲーム(花札)のセンと今のカードゲーム(遊○王)のラムドと言う…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ