表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/5863

27話 スリーピース・カースソルジャー

 27話



「……は、はは」


 勇者は、薄い笑みを浮かべながら、ゆっくりと地に降りてきた。


「勝ったぁ……勝ったぞぉ……」


 歓喜に打ち震えている。

 初めての経験かもしれない。


 持てる全てを駆使して、全力で闘い、巨大な敵に打ち勝つ。


 なんという高揚感。

 なんという清々しさ。


「俺の勝ちだぁああああ! ふはははははははぁぁ!!」


 横たわっているカースソルジャーを見下ろし、指をさして叫ぶ。


 口から、おツユを飛ばし、目を剥き出しにして、全身で喜びを表現する。


「ひゃはははははは! ざまぁみやがれ、くそがぁああ! 殺せると思ったか、この俺を! ボケがぁ! ありえねぇんだよぉおおお! ははははははは……はっ……ぁ……」



 そこで、勇者は、周囲から注がれている視線に気づいた。


 魔王の配下たちは、一様に、全身で、絶望を表現していた。



 『ラムドの切り札ならば、あるいは』という期待が潰えて、消沈している。




 だが、そんな彼らの心情は無視して、勇者は、自分の失態だけを繕おうと、




「ん、んー……ははっ、ちっとばかし、みっともねぇ姿を見せちまったが、まあ、忘れてくれや」


 コホンと息をついて、


「まあ、なんだ、その……感謝するぜ」


 勇者はラムドの目をジっとみつめる。


 確かな敬意がそこにはあった。



「楽しい時間を貰った。その、せめてもの礼だ。一瞬で消してやるよ。痛みはねぇ」



 締めくくるようにそう言って、右手の掌をラムドに向ける勇者。



 ラムドは、そんな勇者に言う。



「見事じゃ、勇者よ」



 うんうんと首を縦にふりながら、




「実に、素晴らしい」




 拍手。

 残った左手で自身の右胸をパチパチパチッと叩く。

 乾いた音が、静まり返った魔王城に響き渡る。



「随分と時間がかかったとはいえ、カースソルジャーを倒すとは、アッパレ!」



「……嬉しいぜ。素直になぁ。強ぇ兵士だった。本当に、凄まじく強い兵士だったよ。剣の腕前は、ちぃとばかしお粗末だったが、ハンパねぇ膂力に、イカれた俊敏性、死を全く恐れない勇敢さ……震えたぜ」



「うむうむ、カースソルジャーは、動きまわってナンボのモンスターじゃから、スピードは他のステータスよりもかなり高い。しかし、そんなカースソルジャーの速度にも、ぬしはついてきておった。本当に素晴らしい」



「……はっ。もういいよ。さすがに食傷気味だ。さっさと締めて終わろうぜ。さすがに疲れた。帰って寝てぇ。テメェらも、いい加減、終わりてぇだろ。すぐに消してやるさ、灰も残らずな」




「は? 何を言っておる? 休むには、まだはやすぎるじゃろ」



「……ぇ?」



「まだ、何も終わっておらんと言っておる」



「アホか。確かに、相当消耗したが、テメェら全員を消す力くらい残っているっつぅの。俺をナメんじゃねぇぞ」



 そこで、勇者は、魔王を睨みつける。


(随分と回復させちまったが……まあ、でも………………ヨユー)


 カースソルジャーを削りきるのに、かなりの時間がかかってしまった。

 そのため、魔王の傷は、七割ほど回復してしまっている。



 けれど、行ける。

 この高揚感。


 溢れ出るアドレナリン。

 指先が少し震えていて、グワっと芯が熱い。



 行けるさ。

 俺は、まだ行ける。



 なんなら、もう一歩、高く――



「疑うなら、全員でかかってきな。見せてやるよ。俺の高みを」



「のう、勇者」



「なんだよ、ラムド」






「わしが、カースソルジャーを召喚した時、なんと言っておったか、覚えておるか?」






「あん? なんだ、急に……召喚の詠唱なんざ、一々覚えて……」


 そうでもない。

 相当なインパクトだったから。


「いや、待てよ。覚えてっぞ。確か」


 記憶に潜る。

 言葉がスゥっと脳に浮かんだ。


「確か、なんだっけな……ああ、そうだ。……すりー……」



 そこで、ブワァアっと、勇者の額に水滴が浮かぶ。

 冷や汗がビッシリと溢れ出る。






(い、い、いや、ありえねぇ……そういう種族名ってだけだ。絶対にそうだ。ありえねぇ。そんな訳ねぇ。絶対に違う! そんなムチャクチャは、あっていいはずがないんだ!)






「1回戦、突破。実にお見事」








 とても、とても、いい笑顔で、ラムドは言う。




「では、続けて、2回戦と行こうか」






 紫のジオメトリが、怪しく輝き、


 そして、



「カースソルジャー2号。さあ、勇者がお待ちだ。お相手をしてさしあげなさい。どうやら、まだまだモノ足りないようだから、1号よりも長く闘ってさしあげろ。いうまでもないが、殺してはいかんぞ。3号にも勇者と遊ばせてやりたいからのう」



 元気いっぱいのカースソルジャー2号が、コクっと頷いた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版35話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
この時のセンってどうやって拍手してるんですか?自分の見落としかも知れませんが、腕を再生させた描写も無かった気がするので少し気になりました。
[一言] ちょっと格上に勝てるのは凄いな
[良い点] 面白くなってきた ドラクエ11でこんな拷問展開あったな 逆らった奴を地下に閉じ込めて延々と魔物と戦わせるやつ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ