表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
超神B章 センエース・ヌルは何者でもない。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

2855/6039

52話 才能だけは超一流のクズ。


 52話 才能だけは超一流のクズ。


(パラミに負けたらセンエースに殺される……でも、私じゃあ、パラミには勝てない……どっちみち死ぬ……い、いや……死にたくない……死にたくない……っ)



 極限状態に立ったことで、

 また、さらに、トワネの眠っていた才能が芽吹く。



「武装闘気ぃいい!!」



 オーラを鎧にして纏う魔法を使うトワネ。

 ブルムンドの血族の切り札。

 父も兄も、本気で闘う時は、この魔法を使う。


 トワネも、一応、使えたのだが、おそろしく難易度が高い技なので、

 これまでは、あまり、うまく扱えなかった。


 しかし、命の土壇場に立たされたことで、

 火事場の馬鹿力が、武装闘気を屈服させる。



「な、なんという強さ……っ……君の才覚は、エイル・ブルムンドに匹敵している……っ」



 エイル・ブルムンドは、トワネの兄。

 優れた実力を持つ戦士で、王族を除けばナンバーワンの実力者とまで言われている。

 そんなエイルと比べても、トワネは決して劣っていない。


「あああああああああ!!」


 トワネは、死にたくない一心で、

 必死になって、パラミ王子と戦った。


 パラミ王子の存在値は450で、

 トワネの存在値は320。


 存在値の差を考えれば、大健闘と言ってもいいぐらい、

 本当に、トワネは頑張った。


 だが、



「ぐっはぁあっ!!」



 パラミ王子の渾身の前蹴りをくらい、吹っ飛ばされて、壁に激突する。

 内臓に多大な損傷を負って、口から盛大に血を吐いた。


 武装闘気の魔法も解除され、

 死にかけのボロ雑巾になったトワネに、

 ココが近づいて、


「いいザマ」


 ゴミを見る目で、そう言ったココ。

 その目は、芯から冷えている。

 『大好きだった両親を殺された恨み』は一ミリも消えてはいない。


 そんなココの冷たい目をみたトワネは、


「……は、はは……」


 まるで、挑発するように、鼻で笑う。

 その目は、笑っているけど、死んでいた。

 なにかを諦めたような、そんな、あやうい色だけがにじんでいる。


「ねぇ、ココ……あんたから両親を奪ったことを、私が後悔したり、反省したりしていると思う?」


「……」


 黙ったままのココに、

 トワネは、舌を出して、


「しているわけないじゃない。アブライから、『ミスって、あんたの両親を殺してしまった』と聞いた時、心の底から『最高!』って叫んだわ。実は最初から『目の前で家族を殺した上でさらってこい』って依頼をしたかったのだけれど、そこまでの内容になると、さすがにお金がかかりすぎて、私のポケットマネーでは払いきれなかったのよ」


 もう、死ぬのを覚悟しているような顔で、

 トワネは、


「苦しむあんたの顔を見るのは最高の娯楽だった。私の暇つぶしに協力してくれて、ありがとう。ココ」


 小ばかにしたような顔で、そう言ったトワネ。


 ココは、へし折れるほどに奥歯をかみしめて、

 トワネを殺そうと、両手に魔力を込めた。


 だが、ココがトワネを殺すよりもはやく、


「ぐぶふっ!!」


 センエースの腕が、

 トワネの心臓を貫いていた。


「ご苦労、トワネ。お前が『命の最前線に立つことで開いた才能』は、すべてココが引き継ぐ。お前自身は、もういらない」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[一言] ああ、奴隷としての登場に、幼女という点から 似てるとは思ってましたけど、やはり セイラ枠ですか。武装闘気はニーの力を借りて 彼女がニーに使ってもらった魔法ですし。 才能や資質の引き継ぎ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ