表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
超神B章 センエース・ヌルは何者でもない。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

2797/6034

後日談(8) 六大魔王と女神教(三人称視点・キャラが多く、誰がしゃべっているのか分かりづらいので、脚本型にしてあります)。


 後日談(8) 六大魔王と女神教(三人称視点・キャラが多く、誰がしゃべっているのか分かりづらいので、脚本型にしてあります)。



カルカディナ「……最近、邪神教の勢力が、アイジア地方を中心に、膨れ上がってきている」


 ここは、六大魔王の一人『カルカディナ』の居城。

 周囲には、六大魔王の内の5名……つまり、全員が集まっている。

 『カルカディナ』『エタナル』『コクスイ』『ベテロ』『キジャク』

 そんな『5名の魔王』と、

 『女神教の重鎮であるパラサイ』。

 その6名が、円卓を囲んで、定例会議を行っていた。

 ちなみに、全員、女性。

 この未来世界において、実力者はだいたい女性である。


 『カルカディナ』の言葉に、

 『コクスイ』が、


コクスイ「それって、あいつらが『魔王の種』を回収しているって話?」


カルカディナ「それも関係している。女神教の潜入捜査官が入手した情報によると、やつらは、『魔王の種』を使い、『コイチゴ・ギガロ・カノープス』という名の化け物を召喚し、その足元にかしずいたらしい」


 実際に召喚された究極邪神はセイバーリッチなのだが、

 蝉原の情報操作によって、六大魔王は、超苺こいちごのことを、

 邪神教によって召喚された邪神だと思い込んでいる。


コクスイ「コイチゴ……聞いたことがない邪神ね」


カルカディナ「――『とてつもない力』と、『けがれしかない邪悪な魂を持つ化け物』らしい」


ベテロ「私が聞いた話とは違うわね。コイチゴは、『悪魔のような女』と聞いたのだけど?」


キジャク「それは、コイチゴの配下だろう。ベテロ、お前の情報は、いろいろと混じっているな。あと、私が得た情報だと、コイチゴは、常に冷静沈着れいせいちんちゃくで、しかし、常にほとばしるような殺気を放つ稀代きだい豪傑ごうけつらしい。その『静かな瞳』は、常に大局を見ているようで、一睨ひとにらみされれば、どれほどの強者であっても、背筋が凍るとか」


カルカディナ「捜査官からの情報を盲目に信じる気はないが……もし、すべてが真実だった場合、コイチゴは、下手をしたら、我々よりも強大な力を持つ可能性がある」


 そこで、六大魔王の一人『エタナル』が、

 行儀ぎょうぎ悪くドカっと円卓に足を乗せて、


エタナル「……私より強い召喚獣なんか存在しねぇよ。つぅか、いいかげん、鬱陶しすぎるだろ、邪神教の連中。ハエみたいに、ぶんぶん、ぶんぶん飛び回りやがって……そろそろ本気で狩るか……」


カルカティナ「甘く見ない方がいい。今の邪神教は、コイチゴという邪神の後ろ盾を得ている」


エタナル「そうビビるなよ、カルカディナ。たかが召喚獣程度、どうってことねぇ。私が殺してきてやるよ。そのコイチゴとかいう邪神」


カルカディナ「エタナル、あなたが強いのは知っている。けど――」


エタナル「私はなぁ、カルカディナ。邪神教なんていう、カスみたいな組織のせいで、『争奪戦(龍の女神の報酬を求めて争う聖戦)』に遅れが生じている現状が許せねぇんだよ。私は、さっさと、あんたら全員をぶっ殺して、龍の女神から報酬をもらいたいんだ」


 エタナルは、『とある理由』で、魔王同士の戦争に集中したいと考えている。

 しかし、邪神教とかいうゴミのせいで、その戦いに集中できない。


 邪神教は、犯罪者の巣窟そうくつみたいなもので、

 表でやっている『邪神崇拝じゃしんすうはい』もそうとうな悪なのだが、

 裏では、麻薬の売買であったり、違法売春であったり、

 そういう『無数の悪事』に手を染めている、世界のケガレ。


 邪神教を放置したまま『六大魔王内での戦い』に勝利しても、

 その戦いで弱ったところを、横から邪神教に突かれる可能性が高い。



 ――と、そこで、

 女神教の重鎮じゅうちんである『パラサイ』が、


パラサイ「邪神教は、我が女神教の宿敵。どうにか、完全排除すべく、日々、努力を続けてきましたが、やつらは、数が多く、狡猾こうかつで、闇に潜むことを得意としている、まるでゴキブリのような連中。六大魔王の地位につかれている皆々様の御助力ごじょりょくがなければ、我々だけでは一掃できませんゆえ、どうか、お力をおかしいただきたい」


 そう言って頭を下げる。


 『女神教』と『六大魔王』は、まあまあ仲よくやっている。

 女神教の理念は『龍の女神の信念を遂行すいこうすること』という、かなりあやふやなもの。

 その『あやふやさ』を逆手にとり、裏で好き勝手をしている女神教徒もいるのだが、基本的には『宗教(心の支えとして、すがりつくもの)』としての役割をはたしている。


 魔王は力で国民を守る。

 女神教は、精神的に国民を支える。


 そうやって、この世界はまわっている。


エタナル「パラサイ、心配するな。邪神も、邪神教も、私が叩き潰してきてやるよ。『本物の大魔王』の力を教えてやる」


 エタナルの存在値は500。

 間違いなく世界最高峰の魔王。


 だから、おごっている。

 自分より強い存在を想像することが難しい。


 ――と、そこでエタナルは、


エタナル「あ、そういえば、話、変わるんだが……六番目をどうする? このまま、五人で六大魔王を名乗っていくってわけじゃないよな? そんなの、マヌケすぎるんだが」


カルカティナ「魔王ユズを、六番目に迎えようと思っている」


ベテロ「最近うまれた魔王ね」


キジャク「諜報員スパイの情報によると、エタナルやカルカディナに匹敵する力をもっているらしい。本当かどうか、マユツバものだが」


エタナル「この私が、ヒヨッコ魔王に負けるわけがねぇ」


カルカディナ「どっちが強いかなど、実際に殺し合ってみないと分からないが……若い魔王に負けるほど耄碌もうろくしていない、とは思っている」


ベテロ「確か、邪神コイチゴが召喚されたのは、魔王ユズの領地内じゃなかったっけ?」


キジャク「ああ、その通りだ。……というわけで、エタナル、もし、本当に行くのであれば、邪神コイチゴを殺すついでに、魔王ユズにも話をつけてきてもらいたいのだけど?」


エタナル「……なんで、この私が、使いッパシリみたいなマネしないといけねぇんだ……と言いたいが……まあ、別にいいや。魔王ユズの顔も見てみたかったしな。もし、生意気ほざくようなら、ぶん殴って、どっちが上か教えてやる」



 そう言い捨ててから、

 エタナルは、カルカディナの居城から出立しゅったつした。


 そんなエタナルを見送りながら、

 女神教の重鎮『パラサイ』は、心の中で、


(……伝承によれば、邪神は、『龍の女神』にも匹敵するという話……邪神が本当に召喚されたのであれば、おそらく、エタナルでも勝てないであろう。神をあなどってはいけない。……とはいえ、エタナルは強い。そう簡単に殺されはしないはず……ヤツには時間稼ぎの役割をつとめてもらい、その間に、『熾天使してんし』の召喚準備を進めるのが吉……すでに、準備は整っている……『魔王の種』を回収しているのは、邪神教だけではないのだよ……くくく……)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[良い点] まさか、マザコンさんなのか…?それとも… [気になる点] というか、クズニートさんと厨二さんって何かとプライマルの中でも出番が多いな。やっぱりプレリュードとラプソディは他のプライマルと何か…
[一言] 天使……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ