表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
超神A章 ゼノリカマストダイ。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

2742/6036

103話 結局のところは感情論。


 103話 結局のところは感情論。


(――ああいう感情論を消していけば、確かに身軽になれる。けれど、それは『自由になる』という意味ではなく、ただ薄っぺらになるだけ。『豊かさ』と『深み』を失う。身軽になった分だけ、拳も軽くなる)


(……)


(他にも、一つ、あの親子を消すのに反対の理由がある)


(……いちいち、俺の反応を待つんじゃねぇ。言いたいことがあるなら、とっとと言えよ)


(いや、ダメじゃ。『聞きたい』とわれなければ、これは言えん。これは感情論ではなく、礼儀・礼節・マナーの問題)


(……鬱陶しい)


 ナイアは、一度、タメ息をついてから、


(ソウル・フォースと、ゲン・フォースを消さない理由とはなんだ?)


 それを問われると、

 バンプティは、ニっと微笑んで、


(それは、私が、『栄えあるゼノリカの天上、九華十傑の第十席序列二位、バンプティ』だからじゃよ。この私の前で、『愛のある親子を殺す』ことなど、絶対に許さない)


(……結局、感情論じゃねぇか)


 と、ナイアは、再度、タメ息をついた。




 //ここで、一つ、『ソル』と『コスモゾーン』についての秘密を打ち明けておこうと思う。

 『ソル』の中には、『最後にすべてを喰らい尽くすプログラム』と『愛したものをなくしたくないという想い』の二つが混在する。

 ナイアは、前者に『属する一つ』であり、

 ソウル・フォースは、『後者が具現化した一つ』である。


 そして、コスモゾーンとは、

 『ソルが利用している管理サービス』みたいなもの。

 コスモゾーンはシステムでしかないので、

 本来であれば、感情を持たない。

 しかし、ソルが恐ろしく長い間利用してきたことにより、

 『九十九神化』して、高次のインテリジェンスをもつようになった。

 それは『想定外の不具合』であり、

 そして間違いなく『望外の奇跡』でもあった。


 九十九神化した結果、コスモゾーンも、『センエースの可能性』を愛するようになった。

 この奇跡的な進化により、『コスモゾーン』と『すべてを喰らい尽くすプログラム』との間に『対立』が起きるようになった。


 コスモゾーンは、ソルの管理が必要不可欠であり、

 ソルも、コスモゾーンというシステムの利用が必要不可欠。


 おたがいが、お互いを必要としていながら、

 意見がぶつかり合う時もあるという厄介な状態。


 お互いが絶対にひつようだからこそ、

 完全排除することもできない。

 結果、両者は、妥協しあいながら、

 どうにかこうにか、ラスボス・プロジェクトを進めている。


 その光景を、簡単に例えるとすれば、

 『意見が対立する夫婦の子育て』である。


 父親の方はスパルタ熱血英才教育を望み、

 母親の方は愛と情緒を豊かにしたいと願っている。


 父も母も、『子が自分を超えること』を望んでいる。

 しかし、どうするのがベストなのかは見えていない。


 無数の研究とリハーサルを繰り返して、

 必死になって、『自分たちが思い描く道』に導こうとしても、

 子供というのは、なかなか思った通りの道には進んでくれない。


 『これこそが完璧』だと思って創ったレールを、

 『いや、俺は、こっちに行きたい』とシカトされることも多い。


 だから、いつだって、悪戦苦闘。

 夫婦は対立、子も反発。

 そんな状況でも、

 どうにか、こうにか、『今日という日』までたどり着いた。


 レゾナンス世界線に辿り着いたセンの努力に対し、

 父も母も、心からの拍手と称賛を送った。


 だからこそ、余計に『ミスりたくない』という恐怖心が募る。

 だからこそ、余計に『なくしたくない』という感情論が爆発する。



 コスモゾーンとソルは、今後も対立していくだろう。

 ラスボス・プロジェクトが育つほどに、

 二人の間では確執かくしつが大きくなっていく。


 だが、それは、悪いことばかりでもない。

 おかげで、未来はつながった。


 ソル単体では、決して、ここまでこられなかった。

 それは、歴史が証明している。

 コスモゾーンに変革が起きたおかげで、未来に可能性が残った。


 諸行無常の未来が変わるのか否か、

 そこのところの結論はまだ出ていないが、

 しかし、両者は『変わるはずだ』と信じて突き進む。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[一言] プログラムから感じるAI感。 今までデータを改竄したのは米印とコスモゾーンの協力とか? もしくは米印がコスモゾーンか。
[良い点] ゲンの運命も、レゾナンス世界線によってトゥルーエンドに辿り着けそうですね。ピーツもこの世界では完全な状態異常は無いから、救われてほしいですね。 ソウルさんの愛情も、純センやD型ではまた気…
[気になる点] 実はソウルゲートも九十九神化してるとかってない? いやアイツもう喋ってたか…(´・ω・`) ちなみに突然変異ってワードが重要って昔の感想もあったけど、アレ生物だけじゃなくてモノや道具…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ