表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
超神A章 ゼノリカマストダイ。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

2713/6035

74話 しょせんは、ただのヌケガラ。


 74話 しょせんは、ただのヌケガラ。


 センの中学時代の同級生にしてヤンキーの王様『蝉原勇吾』。

 彼のプラチナスペシャル『ディアブロ・コミュニティ』は、

 『蝉原を愛する悪人の数が、そのまま蝉原の力になる』というもの。


 プラチナスペシャルの中でも最高格。

 歪んだ狂気を孕んだ魔王のスペシャル。


(内包された性質こそ真反対だが、シルエットは同じ……重大な相違点は、『数』が重要になってくるディアブロ・コミュニティと違い、こいつの『この上なく尊き魂の系譜』は、系譜に連なる者の『質』が重要になってくるという点……)


 センと対峙する時間の中で、

 必死になって、『センエースの可能性』をはかろうとする。

 先ほどのデコピンで、すでに、ウムルの心は折れていた。


(もはや、レベルの低下は、この場における戦力の決定的な差とはならない……というか、レベルが爆発的に下がったということは、『ここからまた爆発的に上昇する』という意味で、やつにとってはプラスになるんじゃないか……?)


 レベルアップに必要な経験値の数は、

 レベルが低ければ低いほど少ない。

 世界の常識。


(ゼノリカという投資先に全ブッパして、手元スッカラカンの状態でこの強さ……今後、ゼノリカが強くなるたびに、こいつの本質的な輝きは増していく……その上で、今後、自身の財布にも、爆発的な勢いで金がたまっていっていき、実質的な強さも増していく……む、ムチャクチャだ……)


 あらためて、センエースの怖さを思い知る。

 これが、センエース。

 狂気の努力で、無限の強さを貪り続ける修羅の華。


(貴様の強さは認める……貴様は本当にとんでもない男だ……けれど、サレンダーはしないぞ……蝉原には可能性がある……蝉原なら……貴様を超えられる……)


 ウムルはすでに折れている。

 だが、それは『この場での戦い』で『勝利は不可能』と、

 適切な『電光石火の判断』を下しただけで、

 センエースという概念に対して『白旗』をあげたわけではない。


(しょせん、私はただのヌケガラ……できるだけ多くを蝉原に残す……それだけを考えて舞ってやる……っ)


 あらたな覚悟を決め込んでいるウムルの視線の先で、

 センは、ゆったりとした王者のテンポで、


「できれば、『完全なる俺個人の力』で、お前をぶっ飛ばしたかったが……それは、これから先、努力をした上で『数値を取り戻してから』にさせてもらう。俺は、どこぞの破壊王子みたいに『わざわざポ〇ラを握りつぶすようなマネ』はしない。基本的には一人でやりたい派の男の子だが、状況しだいでは、使えるものを全部使って敵を殺すこともいとわない。そういう臨機応変な対応ができる男の子なのさ」


「……」


 恐怖で体が震えているウムル。


 ――ちなみに、GODレベルとは、

 基礎レベルが低ければ低いほど、多くの経験値を獲得でき、

 かつ、すべての行動が経験値になるという特殊なシステム。

 つまりは、

 今も、センの内部では、GODレベルが、爆発的に上がり続けている。



新作の応援、本当にありがとうございます!!

おかげさまで、どうにか、初日から、ハイファンのトップテンに入れました!!


お礼と言ってはなんですが、

毎日3話投稿は、昨日までの予定でしたが、

今日も、3話投稿させていただきます!


本当にありがとうございます!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ