表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
超神A章 ゼノリカマストダイ。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

2684/6031

47話 圧殺。


 47話 圧殺。


「ぐぅううっ!」


 顔面に閃拳を叩き込まれたウムルは、

 鼻血をまき散らしながらのけぞる。


 ゾメガの閃拳一発で沈むことなどありえないので、

 ウムルは、すぐさま、体勢を立て直し、


「……そ、それは、閃拳じゃないな!」


 と、まるで、敬虔なセンエース教の教徒みたいなことをほざく。

 ゾメガは、ニっと笑って、


「――『師と殺し合った経験がある』というのが事実であるならば、貴様の言葉には、それなりの価値がある。しかし、『だから、なんだ?』という以外の感想は持ち合わせておらんな」


 そう言いながら、

 ゾメガは、フィジカルに込める魔力量を増やしていく。


 より強く、より速くなっていく。

 オルゴレアム・オーバーロードに変身することで、

 かなりのパワーアップを果たしたが、

 肉弾戦の戦闘力においては、ウムルの方が格上なので、

 普通に切り返されていく。


(うぅむ……このウムルとかいう化け物……本当に強いのう……こっちのパワーアップに合わせて、動きの質を変えてきよった……なんとなく気づいておったが、さっきまでは、完全に手を抜いておったらしい……オルゴレアム・オーバーロードのパワーアップに、戦闘力上昇率が入っていないのが口惜しい)


 オルゴレアム・オーバーロードによって、

 火力等の数値は上昇したが、

 戦闘力という点においては全く変わっていない。


 天下の面々のデバフが通りやすくなっているし、

 九華の面々の遠距離攻撃の火力も上がっているし、

 ゾメガと平熱マンの圧力も増して、

 DPSは、爆裂に上昇したのだが、


 戦闘力の差が埋まっていないので、

 楽勝をもぎとることは不可能だった。


(楽勝ではないが……しかし、これならば、押しきれる……余の方が……ゼノリカの方が強いっ)


 強引に押し切っていくゼノリカの面々。

 膨れ上がった力で、グイグイとウムルを押し込んでいく。


「ぐぅうう! くぬぅうう! この手数は、さすがに鬱陶しいな……」


 MPの一時的無限化に伴い、

 天下の面々は、ガス欠を畏れずに、

 バンバン、バンバン、強大な魔法を使えるようになった。


 神に届いていない者の視点だと『F魔法系』は、

 コスパが悪すぎるので、なかなか使えないのだが、

 オルゴレアム・オーバーロードが発動している間は、

 そんなことを気にする必要がない。

 ゆえに、


「カラミティアイ!」

「亜零神砲!!」

「デビルボックス!」

「亜零神砲!」

「ブルーインパルス!」

「マリオネットゲイザー!」

「俺がシャツって言ったらシャツなんだよ!」

「絶対プロテインやってるだろ!」

「亜零神砲!」

「ジャッジメントコール!」


 無駄にMP消費量が多すぎるクソネタ系のコスパ最悪F魔法であっても、

 バンバン投下していける。


 無数の搦め手で、ウムルの動きに制限をかけた上で、




「――閃光・平熱マン・スラッシュ――」




 平熱マンが、

 とどめの一撃をぶち込んでいく。


 ゾメガの無謀な特攻では、さほどダメージを与えられていなかった。

 というか、ゾメガの方が多大なダメージを受けていた。

 しかし、それでいい。

 ゾメガの目的は、盾役をしつつ、ダメージを稼ぐことだったから。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[一言] 名前的にプロテインは強化魔法かな
[良い点] センエースがいないのに、この頂上決戦のような白熱した戦い。熱い! [気になる点] フルゼタと異次元砲は、込めた魔力で威力が変動するF魔法なので、魔力無限ならゼノリカ全員で撃てばやばいことに…
[一言] これF魔法のネーミング誰が決めたんだww 世界創った神なのか??それともコスモゾーンが実は創っててギャグセン高かったということなのか?www リアル目線で言うと、ミリオン先生の作品の魔法の…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ