表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
超神A章 ゼノリカマストダイ。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

2655/6030

18話 存在値1000と、それ未満の差。


 18話 存在値1000と、それ未満の差。


「乱世・精神崩壊ランク16!」

「零神砲!」

「魔牙毒ランク21!」

「煉獄・抵抗撃滅ランク20」

「死歌幻覚ランク19!」


 百済の闇人形たちは、

 自身に可能なデバフの魔法を、

 これでもかと、全方位から全力で、

 ウムルに向かって撃ち放つ。


 その全てが見事にレジストされているが、

 そんなことは、百済の面々も最初から分かっている。

 というか、だからこそ、相手の『抵抗力』や『耐性』に対して『削りを入れる魔法』をバンバンいれている。


 『自分よりも存在値が高い者相手に、デバフ系が通りづらい』ということくらい、ものごころついたばかりの子供でも知っている。

 百済の面々は愚かではない。

 レジストされることを前提で魔法を放っている。

 蓄積されるように。

 すこしでも、足かせになるように。

 可能性を少しでも上昇させるために。


 世界が進化して以降、

 『状態異常系に対する抵抗能力』は、

 『際限なく上昇させること』が可能となったが、

 しかし、どこまでいっても、

 『完全無効』にすることは出来ない。


 一つ一つは小さな毒でも、

 無数に寄り集まれば……



「ごふっ……」



 ふいに、

 ウムルが吐血した。

 内臓をやられて出血。

 全身にピリピリと痛みを感じている。


「……こ、これだけ、山ほど、状態異常系の魔法をかけ続けられたら、さすがに、多少は通るか……」


 ボソっと、そうつぶやいてから、

 即座に、状態異常を回復させる魔法を使う。


 百済の面々が、必死になって通した状態異常も、

 一瞬で処理されてしまう。


「くくくっ……貴様らの頑張りは『完全に無意味』ではないが、『話にならない』のも事実だぞ」


 そうさげすみながら、

 ウムルは、カンツをボコボコにしていく。

 規格外のプラチナスペシャル『ギャグ漫画補正』があるため、

 簡単にやられはしないが、

 数値の差があまりに大きいため、

 ほとんど何もできていない。


 存在値1000と、それ未満の差。

 その違いは、あまりにも大きい。


 アッサリと回復されてしまったが、しかし、百済の面々は、折れることなく、カンツをサポートしようと、必死にデバフを散布し続ける。

 もちろん、カンツに対する回復とバフも忘れない。


 百済の面々だけではなく、

 楽連の面々も、自分にできる全力を賭して、

 ウムルに対してダメージを与えようとしている。


 接近戦に踏み込むと、カンツの邪魔になる可能性が高いので、

 中距離から投擲系や魔法を使うことで、どうにか、圧力をかけているが、

 ウムルからしたら、どれも、豆鉄砲程度のお遊びでしかない。


「カンツ! 貴様が強いのは認める! 貴様のプラチナスペシャルが破格のスペックを誇ることも認める! 貴様の才能が万能であることも認める! けど、どれも、私という絶望を止められる領域にはなぁああい!!」


 ウムルは、カンツの頭上から、両手を合わせたハンマーを叩き込む。

 ガツンと凶悪な衝撃を受けて地面にめりこむカンツ。


 そんなカンツに向かって、


「異次元砲ぉおおおおおおおお!」


 さらに、凶悪な照射魔法を放つ。



「ふはははははっ! 理解できたか?! 止められないんだよ、私という絶望は!」



 高笑いを決め込んでいくウムル。

 絶望が蔓延まんえんしていく。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[良い点] クライマックス感全開の決戦が終わったと思ったら余韻に浸る間もなくゼノリカ総力戦が始まってるところ [一言] ウムルさん……数枚ぐらい格下相手にむっちゃイキッてますねぇ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ