表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

264/5855

60話 女のプライド

 60話


 逆に、センから頼まれれば、

 実際のところ、シューリは、それがどんな困難な願いであれ、

 きっと『しょうがないでちゅねぇ』となんでも叶えてしまうだろう。


 事実、シューリは、センの『ゼノリカをどうにかしてほしい』という願いを叶えている。

 こんなこと、本来ならばありえない。

 シューリのプライドの高さは異常。

 本来ならば、どれだけ頼まれようが、現世のカス共の子守りなど、絶対にやるはずがない。

 『シューリにゼノリカを任せる』というのは、『ベジ○タにベビーシッターをやらせている』ようなもの。

 もし、セン以外の者がソレを願ったら、『ナメてんでちゅか?』と本気でブチギレで、そのクソみたいな願いをしてきたバカを瞬殺するだろう。

 だが、それがセンからの願いであれば、必死になって叶える。

 どれだけやりたくない事でも、それがセンの願いなら、シューリは必ず叶える。

 仮にシューリでは不可能な難事だったとしても、血ヘドを吐きながら死ぬ気で努力して、実行してみせようとするだろう。

 だが、自分からセンに『~~してほしい』は絶対に言えない。


 そんなみっともないマネは、プライドがゆるさない。




 ――しかし、アダムにそんなプライドはない。




 アダムならセンに余裕で言える。

 嬉々としておねだりできる。

 一ミリたりとも、それを恥だとは思わず、

 むしろ誇らしげに、全力で、センにおねだりができる。


(あたしから頼むというのはありえない……だが、アダムが勝手に望むのであれば、あとは受け入れるだけでいい)


 もし、アダムが、

 『自分とシューリにプロポーズをしてほしい』

 と願えば、それで完璧。


 あとは、自分が『アダムという存在を認める』か否か。

 問題はそれだけとなる。


 誰でもいいわけではない。

 認めている存在が、センに願うから成立しうるのだ。


 シューリは考える。

 アダムを認めるという選択肢がアリかナシか。


 もちろん、『イヤだ』という想いはある。

 ゴリゴリの独占欲が、全力で首を振っている。

 だが、

 シューリの中に在る『欲』は独占欲だけではないのだ。

 単純に、



(そこらのメスブタなら許せないが……アダムならば……)



 ジっと、アダムを観察してみる。

 頭に血がのぼっていて、ちゃんと見ていなかったが、


(美しい……)


 女だからといって、『女の美しさ』に何も感じないわけではない。

 というか、

 実は、

 じゃっかん、そっちの気があるシューリにとっては、


(好みか好みでないかで言えば……間違いなく……)


 そういう目で見て見れば、

 なんとそそる女だろうか。


 豊満な胸も、長い手足も、

 若干、幼さが残る顔つきも、何もかも、

 すべてが、


(……欲しいか、欲しくないかで言えば……)


 答えを出すまでもなかった。

 アダムは美しい。


 そして、才能もある。


 別に、『教え厨』という訳ではないが、しかし、やはり、アダムの才能は惹かれるものがある。

 鍛えてみたいと思う。

 その点に、少し意識を向けてみるだけで、磨きたいという感情がムクムクとわいてきた。


 誰にだってある。

 『極めてしまった世界』を持つ者であれば、新参者に、『教えたい』という欲。



 ――そんな当たり前の感情が、シューリの中にもある。



 考えてみれば、考えてみるほど、

 アダムは、シューリの『欲』を刺激していた。


 シューリにとって、アダムは、『後輩』として完璧。

 自分に羨望の眼差しを向けてくる、才能あふれた美少女。

 それが、最高のプラスアルファ(センに命令できる権利)まで背負っている。




 ――そこで、




「私は……貴様が憎い……それだけならば、まだ良かった……だが……」



 アダムが、ポロっと涙をこぼした。


 重たい悔しさと滲ませて、

 アダムは口を開く。


 アダムにだってプライドはある。

 シューリと同じものではないが、アダムにも、譲れないものが確かにあった。

 そして、今だって、それの守り方を忘れたわけじゃない。


 ――そのことを、シューリはようやく理解する。


 アダムは、






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版35話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[一言] やべぇ、面白いのに超疲れる…タイムリープから続けて読んでるから…7時間か…面白すぎっすよ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ