表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
神K章 混沌。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

2560/5983

6話 俺がシャツって言ったらシャツなんだよ。


 6話 俺がシャツって言ったらシャツなんだよ。


(彼女たちの憎悪を受け止めろ。その覚悟がないのであれば、もう、死ね。その程度の気概もないカスに世界は救えない)


(……クソ嘘つき野郎が……無駄に煽りやがって……)


 ギリっと奥歯をかみしめてから、


(……まあいいか……憎まれるだけでいいなら、あいつらとヤルよりは、全然マシだ)


 そう決断すると、

 センは、アウターゴッドを着込んで、

 存在感を爆上げさせる。


 その圧力を前にして、

 トコたちは、一気に、根源的恐怖を感じた。


 圧倒的な覇気。

 格の違う命の最果て。


「……なっ……あっ……」


 震えている彼女たちに、

 センは、


「――『共感性空間』――」


 特別な空間魔法を使い、

 彼女たちを閉じ込めた上で、


「――『俺がシャツって言ったらシャツなんだよ』――」


 暗示系のF魔法を使い、

 右手に『赤ん坊』を召喚した、と、自分に暗示をかける。

 その暗示を、他者に共感させる空間魔法を展開させているため、

 センの右手に召喚された赤ん坊は、センだけの妄想ではなく、

 彼女たちにも見えるようになる。


 実際には、ただ『赤ん坊を召喚した』と、センが暗示にかかっているだけ、という状況なのだが、その暗示を、彼女たちも共有するという、なんだか、よくわからない、トリッキーな状況。


 ※ ちなみに、このコンボは、ニャルの十八番であり、かつて、センが、第二アルファに転移した夢も、このコンボの応用である。


 その状況下で、センは、


(女に恨まれるのには、これが、一番効果的だろう……女に限定しなくとも、キレられるだろうけど。仮に、俺がやられたれら、おそらく、覚醒するレベルでキレる)


 こころの中で、そうつぶやいてから、

 その、本当は存在しない赤ん坊を、

 彼女たちにも、よく見えるように掲げて、


「1分以内に、俺を殺せなければ、このガキを殺す」


「きゅ、急に……なっ……なにを……いうてんねん……ちょ……やめぇてや、マジで……」


 全力で困惑しているトコに対し、

 センは、イラっとした演技をしながら、


「うるせぇえええ! ごちゃごちゃぬかすなら、いますぐ、殺すぞぉおおおおおおおおおおおおおお!」


 そう叫びながら、

 その赤ん坊の首をしめあげる。


 数秒間、大声で泣き叫ばせてから、

 口を封じる魔法を使って黙らせた――と認識してから、


「さっさとかかってこい、カスども! 俺を怒らせて、このガキを八つ裂きにされたいか! 言っておくが、俺は、世界中から、ガキを召喚できる! こいつを殺したら、また別のガキを召喚して殺す! それを見たくないというなら、俺を殺せぇえええ! まあ、てめぇらには、できねぇけどなぁあああ! はっはぁああああ!」


 豪快な叫び。

 悪役らしい高笑い。


 それにしても、このセン、ノリノリである。

 もしかしたら、ヒーローよりも、悪役の方がハマリ役なのかもしれない。


「っ……ぅ……」


 あまりに急展開すぎて、

 どうしても処理がおいつかない様子のトコを見て、

 センは、


「こないなら、こっちから行くぞ、ぼけぇ!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[一言] K章6話のこの展開、誰も指摘してなかったと 思うんですけど、ストレートにセンエース世界の 亜サイゾーがピーツを試していた時の展開と 繋がっていますよね。センエースが 「俺なら覚醒する」と考え…
[一言] それにしても、このセン、ノリノリである。  もしかしたら、ヒーローよりも、悪役の方がハマリ役なのかもしれない。 演技で言えばノリノリだけどわざわざ暗示を使ってる時点で本物の悪役ではなく…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ