表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

251/5856

35話 アダム、死す。究極超女神は格が違った。

 35話


 シューリの発言。

 ――MAX存在値が5000億くらいのザコなら一撃で殺せる――


 バリバリのウソ。


 この剣で『存在値5000億級』を殺そうと思えば、最低でも300本は必要。

 存在値5000億は、剣一本で殺されるほどヤワじゃない。

 ……ただし、先の発言は、単なるホラではなく、

 アダムの心を殺そうとしている戦法の一つ。

 心象急破の型。

 ウソを現実だと思いこませ、与えるダメージを増大させる技法の一つ。

 ぶっちゃけ、さっきのルーレットでも使っていた。


 他にも、シューリは、戒驕戒躁かいきょうかいそうの型や、念気微笑ねんげびしょうの型など、いくつかの神術を駆使することで、剣一本一本のDPSを徹底的に底上げていく。


 さらに、剣一本一本に、

 『剣速、超々々低下』『溜時間、増加』

 『諸刃の剣』『背水の陣』

 『オーラ消費量6000倍』『魔力消費量2000倍』

 『命中率、超々々低下』『不発率、超々々増加』

 などといったレッドスペシャル(マイナスエフェクト)も積んでいく。



「あ、ちなみに、Rアイデンティティの神呪でちゅけど、アダムちゃんには二度と使えないってアリア・ギアスを積みまちた。だからこその拘束力なんでちゅよねー」


 シューリは、聞いてもいない情報をペラペラと、


「つまり、アダムちゃんには、二度と使えない。いやぁ、いい情報を得まちたね。次からは警戒する必要ないでちゅよ。まあ、次とかないんでちゅけどねー」


 『暴露』や『覚悟』や『限定』や『遵守』といった多数のアリア・ギアスをガンガンにブチ込む事で、



(……もう充分かな)



 ――結果、ガチで、一本でも5000億級を一撃で殺せる破壊力が完成した。



 その間、アダムは、ただ固まっていた。

 指一本動かせず、ただ、眼球に刻まれるヒビ割れのような血だけが奔馳ほんちしている。

 どうにか、必死に、この呪縛を解こうと、もがき、あがくが、


(ぐっ……ぐぅ……っ!!)


 まったく動けない。

 あまりにも強力すぎる。


「くそがぁああああああ!」


 荒くツバを飛ばしながら、屈辱を叫ぶ――そんなアダムに、シューリは、容赦なく、






「――【ソードスコール・ノヴァ】――」






 『絶勝と烈運を司る究極超女神』に直接命じられ、

 極限まで強化された無数の黒耀宝剣が、

 アダムを殺し尽くそうと獰猛に襲いかかった。



 その黒い剣は、ザグゥウウっと無慈悲にアダムを串刺しにする、

 と同時に、

 周囲の空間を根こそぎ持っていくほどの、暴悪にして凶悪な大爆発を引き起こす。


「ぐぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!」


 コスモゾーンの法則によってコンパクト化されていなければ、余裕で世界が吹っ飛んでいた。

 それほどの狂った一撃


 ――そんな神代のカタストロフが、幾度となく繰り返された。


 徹底して強化された結果、一本でも途方も無いダメージを出せる残虐な殺戮兵器になった――そんなものを、他者に容赦なく撃ち込むという、サイコな狂気。

 本来ならば、核のスイッチを押すよりも覚悟を必要とする暴挙。

 だというのに、シューリは、そのボタンを連打する。

 『10本? 100本? その程度じゃ、まったくモノ足りないっ』

 『貴様は、あたしを怒らせた』

 『この、女神の中の女神であるシューリ・スピリット・アースを!』

 『その果てなき罪の重さを知れ』

 シューリの魂の叫び、その喚きが聞こえてきた。

 執拗に、休むことなく、『アダムの死』を貪欲に求める。



 極悪兵器となった黒耀宝剣がアダムに降り注いでいる間、

 休むことない大爆発が巻き起こっている間、

 シューリは、それでも、

 まだまだ、

 まだまだ、

 まだまだ!


 ――飽き足らず、


(死ね、死ね、死ねぇええええ!)


 容赦という概念を忘れたらしい般若のような顔で、

 剣一本一本に、まだオーラと魔力を注ぎ込み続けていた。



(殺し切れぇえええええ!)



 動けないアダムをメッタ刺しにして、爆発で全身をグチャグチャにする。

 何度も、何度も、何度も、

 全部で65万回。


 ――結果、






「……よーし、死にまちたねぇ」






 シューリの全身から放出されている厳かな神気で爆風がサァアっと晴れた直後、

 シューリは、わずかに残っている『アダムだった魂魄の塵』を見つめながら、




「あははっ、あっけないでちゅねぇ」



 カラカラと笑ったのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版35話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[一言] やっぱり【ソードスコール・ノヴァ】がいちばんかっこよくて好き。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ