表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
神J章 天才。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

2497/5932

58話 最高のバディ。


 58話 最高のバディ。


(お前と一心同体だから、できれば、サポートしてやりたいとは思っているが、実際に良質な手助けができるかどうかは微妙だな。俺のことは、戦闘用のブースト程度に思っておいた方がいい。ちなみに言っておくが、俺は頭がよくない。考えるのが嫌いなんだ。ダルいからな)


 ソンキーの頭脳は、間違いなく天才級なのだが、

 しかし、実際のところ、深い思考を好むタイプではない。

 直観とセンスを重視するタイプで、

 論理的思考という概念に対し、

 『直観を補強するサポーター』程度にしかとらえていない。


「……脳筋さんかぁ……まあ、別にええけどな。考えるんはワシで、戦闘力はあんた。悪くないコンビやと思う。ワシ的には最高のバディともいえるな。というか、バディものって、だいたい、そういう構成やし」


 脳筋とインテリの組み合わせは太古からのテンプレ。

 その相性の良さは歴史が証明してくれている。


(それで? これからどうする? 田中トウシ。お前の敗北は、俺の敗北でもある。できれば、己の運命に勝ってもらいたいのだが、勝利の方程式は出来上がっているか?)


「とりあえず、また、コスモゾーンを解析してみようかなぁと。まだ、はいれてない領域が無数にある。コスモゾーンのデータベースは、あまりに膨大すぎて、全部を解析しようとすると、さすがに、ワシでも、余裕で数年~数十年は必要なんよなぁ……」


 いったん、方針が決まったところで、

 ピンポーン、

 と、チャイムが鳴り響いた。


「……なんか、イヤな予感がするなぁ……宅配か、回覧板か、セールスであってほしいけど……」


 などと思いつつ、

 トウシは、玄関に向かった。


 扉を開けると、

 そこには、美少女が並んでいた。


(……家に押しかけてくんなや……)


 心底、鬱陶しそうな顔をするトウシに、

 トコが、


「あ、おった。よかった。なあ、入ってええか? めちゃめちゃ重要な話があるんや」


「ダメぇって言うたら、帰ってくれんの?」


「いや」


 サラっと、当たり前のことのように、首を横に振る彼女に、

 トウシは、軽くため息をついて、


「……まあ、ええわ。けど、ちょっとだけやで。ワシ、これから、いろいろと仕事があるから」


「仕事……それは……神話生物をどうにかするための?」


「まあ、そうやな。現状、ソンキーの力があるから、ある程度の化け物は瞬殺できるやろうけど、もっとヤバい化け物は厳しそうやから、ちょっと色々調べて、対策方法を考えようかと――」


「あんたでもヤバそうな相手……それって、たとえば……ヨグ=ソトースとか?」


「……あ? ん、まあ」


 そこで、紅院が、一歩、前に


「ちょうどよかった。私たちの話は、そこに関係するものだから」


「……ほう」




 ★




 中に入ってもらって、

 一分程度の話をすると、

 彼女たちの言いたいことがだいたい理解できた。


 要約すると数行ですむ。


 『薬宮トコには、ヨグ=ソトース召喚の呪いがかけられている。薬宮トコが死なないと、一週間以内にヨグ=ソトースが召喚されて、世界が終わってしまう。この厄介な状況、田中はんなら、どうにかできまへんかね?』


「……お前を殺す以外に、呪いを解く方法は……ま、ないんやろうな。あったら、すでにためしとるやろう」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ