表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

244/5858

26話 絶対最強神の命令

 26話 



「……ぇ?」


 困惑するアダム。


 ――酒神終理が、今の自分より強い?

 ――そんなアホな……


 何を言われているのか、内容を理解するだけでも時間がかかった。


 今のアダムは強い。

 圧倒的な存在値。

 戦闘力も、神をのぞけば、最強と言っていい領域にある。


 そんなアダムよりも強いという事は――


 つまり、


「あいつも、究極超神化5が使える」


「っ?!」


 狂ったことを、アッサリと言われた。

 理解が追いつかない。

 おいてけぼり。


「そして、戦闘力は俺に匹敵する。俺の方が上だが、100点と90点くらいの差でしかねぇ。その基準で言うと、お前は……0点だ。一応、現世レベルまでの戦闘技術は最高峰に達しているから、俯瞰採点なら、5~6点くらいやってもいいんだが、実質は、やっぱり0点なんだ。現闘は、ただの基礎。採点の下にある基準。どれだけ積んでも、神闘における認知上の下地にしかならない。つまり、話にならねぇ」


「……しゅ、主上様……もうしわけございません、いったい、何を……なぜ、酒神の話を……というか、酒神とは、いったい……」



 センは、アダムの疑問には答えず、



「存在値はお前の方が上だが、戦闘力に差がありすぎる。お前じゃ、シューリには勝てない」


 たんたんと事実だけを述べていく。


「サイと融合した事で、今のお前は無限蘇生を得ているから、そうそう死にはしないだろう。シューリには、お前を殺し切れる火力がない。だから、殺し合いという形式でなら、お前が負ける事はほぼない。だが、試合形式でテクニカルノックアウトありなら、お前に勝機はない」


 シューリの戦闘力は、センよりも確定で低い。

 だが、今のアダムよりは圧倒的に強い。



 アダムが弱いのではない。

 アダムは天才である。

 何もかもが異常な領域にある、超天才。

 現世において、アダムに勝てる者は少ない。

 究極完全体となった今のアダムを『どうにかできる』のは、究極超神の3柱くらい。



 間違いなくアダムは強い。

 強すぎると言ってもいい。

 だが、アダムは、神の戦いを知らな過ぎる。



 ――まるで、どこかで、それを『犠牲』にでもしてきたかのように、

         いっそ清々しいほど、神闘に関する知識がカラっぽな状態――



 いくらステータスが高くても、ルールが分かっていないのであれば、闘いようがない。

 存在値がハンパではないので、ちょっとした超神くらいなら、

 その圧倒的なパワーで、対策させる間もなくペシャンコに踏みつぶせるが、


 しかし、シューリは、アダムに抗えるだけのステータスを有している。


 ならば、シューリに負けはない。

 少なくとも、今の、存在値が高いだけのアダムに、シューリが負ける事はありえない。


「今のお前では、何をしようと、シューリには勝てない」


 あえて格ゲーや将棋以外でも例えるならば、ベテラントッププロとド素人(ただし、身体能力はハンパない)がゴルフで闘うようなもの。


 あくまでも仮の話だが、握力が300を超えていて、100メートルを7秒台で走れる神がかった肉体があっても、だからといって、繊細さと豊潤さを求められる技術と経験の差は埋められない。




「だが、それは、あくまでも、神の闘い方を知らない『今限定』の話」


 ゆえに、センは言う。


「アダム。シューリを超えてみろ」


「……」


「今のお前では勝てないが、そんな事はどうでもいい。だって、お前は、これから磨かれる原石なのだから。……お前なら、あの女を超えられるかもしれない。俺が今まで見てきた中で、もっとも強く美しく完璧なあの女を、あるいは、お前ならば……」


 シューリを超えられるような存在がいるなら、見てみたいと純粋に思った。

 センにとって、シューリは、完璧な女神。



 アダムはそんなシューリに匹敵する可能性を秘めた逸材中の逸材。

 究極にして至高の原石。


 そんなヤツは他にいない。

 一人として存在しない。

 『存在する訳がない』とすら思って生きてきた。




「シューリ・スピリット・アース。あいつは女神の中の女神。『勝利の女神』の頂点にして、『幸運の女神』のナンバーゼロ。全知全能を地でいく、『絶勝』と『烈運』を司りし究極超女神」


 ここでいう全知全能は、ただの『称号』で、

 実際にシューリが全知全能という訳ではない。

 当然のように、シューリには、できない事も知らない事もある。


 ただ、『全知全能』は、神の中で最も『総合スペック』が高い者しか得られない最高峰の称号。

 すなわち、『全知全能を地でいく』とは、存在した瞬間からずっと全知全能という称号を得ていたという意味である。


「アダム……お前は、『それほどの存在』をも超えられるかもしれないと、『誰よりもシューリを知っているこの俺』に思わせた無上の可能性。……お前はすげぇ。だが、今のままじゃ、ただの原石。だから磨け。シューリを超えてみろ、アダム」






絶勝は、すぐれた景色の事ですが……この作品内では、『絶対勝利』、『絶対勝利の運命を背負った者しか見られない特別な景色』的な意味だと思っていただければ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版35話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[気になる点] 「今のお前では勝てないが、そんな事はどうでもいい。だって、お前は、これから磨かれる原石なのだから。……お前なら、あの女を超えられるかもしれない。俺が今まで見てきた中で、もっとも強く美し…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ