表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
神I章 聖なる死神はキモすぎる。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

2413/5942

28話 備えあれば憂いなし。


 28話 備えあれば憂いなし。


「オイちゃんの強さは、そこらのカスとは次元が違いまちゅ。まあ、とはいえ、センたんと比べたら、オイちゃんの強さなんて、ゴミみたいなものでちゅけどねぇ。センたんは、あまりにも強すぎまちゅ」


「もしかして、サヴァーテとの闘いを見ていた?」


「もちろん、見てまちたよ。ボスフロアのカメラをハックして、一から十まで、もれなくすべて」


「……なんでもありだな、お前」


「一つ聞きたいんでちゅけど、いいでちゅか?」


「別に確認はいらねぇ。好きに聞けよ。答えるかどうかは知らんけど。質問するだけなら、個々の自由さ」


「……あなたは何者なんでちゅか? やっぱり、神様でちゅか?」


「神様の力は持っているが、神様ではねぇよ。俺は、アウターゴッドを重ね着している。だから、尋常じゃない力を出せる。しかし、それだけだ。神そのものではない」


「……なに言っているか、よく分かりまちぇんねぇ」


「分かるように言っていないからな。お前の理解を求めちゃいない。それよりも、次は俺の質問に答えてもらおうか」


 そう言ってから、ノドを整えて、


「お前こそ、何者だ? これまで、あまたの天才たちが挑み、しかし、誰もクリアできなかった地下七階を、たった一人でクリアできた超人……というのは理解できたが、そこから先に踏み込んだ話を、ぜひ聞かせてもらいたい。お前は、いったい、どういう人間だ? はじめて会った時から、おかしなヤツだとは思っていたが、ここまで異常となると、さすがに看過はできない。サヴァーテは、俺からすればザコだが、銃崎たちの実力から考えると、普通に強敵。その強敵を一人で突破したお前は、明らかに逸脱者」


「オイちゃんが何者かなんか、どうでもいいことでちゅ。そんなことよりも、センたんが何者なのか、という点の方がはるかに大事でちゅね」


 そう言いながら、

 終理は、自身の隣に設置されているロボットに乗り込んで、

 即座に起動させた。



「本能のノイズ、カオスの螺旋。私は背負う。黄泉よみの門より超えてとがを。無限の罪を。さあ、詠おう。詠おうじゃないか。いつか、必ず、万物のカルマは、黄金と天光に満ちた裁きを超えてゆく。たゆたう一瞬を飾りし刹那の杯を献じながら。――私は、酒神終理。輝く光を背負い舞う一閃」


 音声入力の直後、

 ティンタンタンターンと、間抜けな音がして、

 オペレーティングシステムが起動する。


『SSPSからエネルギーを受信中……変換中……アクチュエーター起動。オルタネーター回転中。コンデンサー、電荷上昇。駆動ロック解除。マニューバー、オープン。素体融合スタート。神経接続開始』


 無機質なガイド音声が淡々と現状を羅列した直後、


『ミスターZ、出撃準備完了。母上、いつでもどうぞ』


「――もしかしたら、使うかなぁ、と思って準備しておいて正解でちた。備えあれば憂いなし、でちゅね」


 動き出した究極兵器『ミスターZ』は、背中に背負っている銃身が十メートル以上ある巨大なエネルギーライフルを構え、その銃口を、センに向けた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
「本能のノイズ、カオスの螺旋。私は背負う。黄泉の門より超えて咎を。無限の罪を。さあ、詠おう。詠おうじゃないか。いつか、必ず、万物のカルマは、黄金と天光に満ちた裁きを超えてゆく。たゆたう一瞬を飾りし刹…
[気になる点] 誤字?らしきもの発見したので送信しました
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ