表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
神I章 聖なる死神はキモすぎる。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

2404/5932

19話 才藤は戦わない。


 19話 才藤は戦わない。


(さて、どうするべきか……これが、もし本当に『こいつらのためのチュートリアル』なんだとしたら、あのゴーレムを俺がワンパンで沈めるのは、条件的にどうなんだ? 俺がはしゃいで無双することは……はたして、正解か?)


 その気になれば楽勝でどうにかできる状況なので、

 センは、どこまでも冷静に俯瞰で現状を見ている。


(これまで、俺は、運よく、経験値を無限に稼げていたが、それは、当たり前のことじゃない。普通に考えれば、『経験値』ってのは有限のリソース。そして、俺は、条件さえ満たしてしまえば、この世界から、さよならする身。ここで、下手に手を出したことで、こいつらの成長の機会を奪い、結果として、こいつらが詰む……みたいな状況になったら、責任とれん……)


 この世界にとって『自分が異物である』という自覚はある。

 だからこその躊躇、迷い。


(ここで、ゴーレムを瞬殺することはたやすい。正直、デコピンで殺せる。けど、それは、倫理的にも条件的にも、正解の行動じゃない気がする。んー……)


 センは、色々と悩んだ結果、


(んー……そうだな……もし、この後、『こいつらだけでは、どうしようもない状況』になったら、手を貸す……みたいな流れでいいか……それが正解の選択肢かどうかは知らんけど、とりあえず、それで様子見していこうか)


 そう決断し、

 センは、女子二人の闘いを見守ることにした。


 と、そこで、センは、自分の隣で、ボーっとしている才藤に、


「才藤。お前は戦わないの?」


 と、たずねてみた。


 すると、才藤は、

 何も考えていなさそうな、

 ボーっとした顔つきのまま、


「……俺に闘う力なんかない。閃、お前の頭にも、たぶん、情報はインストールされただろ? 俺達は村人。生きて帰れますようにと、祈るぐらいしか出来ない」


 そんな風に、センに対して、

 『テキトーな発言』を返している最中も、

 才藤は、頭の中で、


(ここまで見た限りでは、『全て』が、『完璧に現実化』している。となると、やはり、条件を満たせなかった時に、世界が終わる可能性は非常に高いと言わざるをえない)


 冷静にモノを考えようとしているが、手の平はビチャビチャになっている。

 元々狂っている自律神経が、さらにしっちゃかめっちゃかになる。


(落ち着け。終末を回避する手はある。冷静になれ。あーもう、心臓、うるさい、騒ぐな)


 真理の迷宮におけるクリア条件は、

 極めてシンプルでRPG的。


(大丈夫だ。問題ない。……ラスボスさえ倒せば、世界は終わらない)


 それは、ほぼ『すべてのRPGに通じるルール』。

 だが、


(しかし、キツいなぁ……ラスボスの『Z』、超強く設定しちゃったんだよなぁ)


 苦悶に顔が歪む。


 一定時期に達すると、

 迷宮から這い出てきて、

 世界を完璧に破壊し尽くす超兵器『Z』。


 その強さはハンパではない。


 苦悶の表情で悩んでいる才藤に、

 センが、


「なんか、すごい顔になっているが、大丈夫か?」


「大丈夫じゃねぇよ。この状況で大丈夫なわけがねぇだろ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[一言] 「原型の物語の流れを損なわずに、センって異物が入ったときの化学反応を楽しむ」話なのかと、おもいましたけどね。今のセンは歴戦の神レベルの重たい経験&つよさのはずだけど、①経験をなかったことに「…
2021/10/22 11:50 トウシ君ファンクラブ会員
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ