表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
神H章 ここからが本当の地獄だ。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

2372/5937

89話 めちゃめちゃ普通に封印されましたぁ!


 89話 めちゃめちゃ普通に封印されましたぁ!


「さすがに、究極超神化7を使っていながら、手も足も出ないなんてことはありえない。パワーやスピードではなく、封印魔法の方にリソースの大半をつぎ込ませてもらった。あなたを確実に捕縛するために」


「……おやおや……マジすか」


「あなたが何者か知らないけれど、あの子の邪魔だけはさせない。あの子が完成するまでの間、闇の底で眠っているといい」


 そう言いながら、

 アリアは、亜空間倉庫から、

 無数の『名状しがたい、お札のようなもの』を取り出して、



「この世界の『主神』である私をナメるな」



 プライドを叫びながら、

 センのオーラを、無数のお札でがんじがらめにする。

 ヌルリと魂魄を包み込む。

 出力のシステムそのものに介入していく。

 グググっと、力強く、冷徹。


 ほどなくして、センの意識はブツンと飛んだ。



 ★




 ――目が覚めた時、

 センは、夜を切り取ったような空間で寝転んでいた。


 一応『自由に動くこと』はできた。

 真っ暗なのに、視界は良好だった。



(あーあ……俺、めちゃめちゃ、普通に封印されたなぁ……笑えんわぁ……『その手の魔法』は払える自信があったんだけど、普通に、ダメなタイプの自惚れだった……ダサすぎる……)



 立ち上がり、周囲を見渡す。

 少しだけ歩いてみた。


(ここ……まるで、真っ暗な『精神〇時の部屋』だな……)


 どうでもいいことを、心の中でつぶやきつつ、

 センは、どこまでも続く暗闇の道をひた歩く。


(用意された出口は……なさそうかなぁ。出ようとしたら、自分で時空に穴をあけるしかなさそうだ)


 そう思ったセンは、

 両手に魔力を溜めて、



「異次元砲っっ!」



 時空に穴をあけようと、

 ためしに、高出力の照射をぶっぱなしてみた。


 ――が、


「うーむ、ビクともせんねぇ……なかなかの強度だ。おそれいる」


 と言った感じで、ため息をついていると、


 そこで、






「げはは! 無駄だ、無駄! 貴様ごときの力で、アリア様のEZZパニッシャーを崩せるものか!」






 地面に浮かんだジオメトリから這い出してきた二頭身の小さい悪魔が、

 『非常に腹の立つ笑い顔』でそう言った。

 ご親切に発光してくれているため、暗闇の中でも姿がよく見える。


「……お前は?」


「私はルースー。この上なく尊き命の主『アリア様』の右腕にして、アリア様の『力の根源』でもある」


「力の根源ねぇ……」


「貴様は、そこそこマシな力をもっているようだが、しかし、アリア様には勝てない。アリア様こそが最強! 主神の後光をナメるなよ、虫けらぁ」


「そうねぇ……ナメちゃいけなかったねぇ。ただ、実のところ、『全力で舐めプした』ってわけでもない。集中力と警戒心は切らさなかった。『神様がヤバい』ってことは重々承知しているからな。……だから、現状は、『慢心ゆえの油断をつかれた』というより、単純に『初見殺しをくらった』と言った方が正確かな。高次戦闘という領域において、あの女は、俺の想像を超えてきた。想定していた以上に搦め手が上手だった。結局のところは、それだけの話だよ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ