表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
神H章 ここからが本当の地獄だ。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

2315/5978

32話 性格の問題で、『可能性のない奇跡』は望めない。


 32話 性格の問題で、『可能性のない奇跡』は望めない。


 センは、すぐさま、過去に逃げようとしたが、


「そう、慌てるなよ、センエース。もう少し、遊ぼうじゃないか」


 そう言いながら、クルルーは、胸の前で両手を合わせて、呪文を唱えた。


 すると、クルルーを中心として、空間魔法が広がっていく。

 外界から切り離して閉じ込めるタイプではなく、

 世界に対して『特殊な空間』をねじ込むスタイルの空間魔法。


 その特異な領域は、

 センエースのタイムリープを拒絶する。


(……っ……銀の鍵を封じられた……つぅか、このカギ、逃走用で使おうとして、うまく使えたためしがねぇな……くそったれがぁっ)


 過去に逃げられないと理解すると同時、

 全身の至る箇所から脂汗があふれ出るセンエース。


 現状の『ヤバさ』に魂が震えた。


(えぐい、えぐい、えぐい、えぐい……どうする、やばい、殺される……っ)


 あまりにも力量差が明確すぎた。

 今のセンエースがクルルーに勝てる未来は存在しない。


 『可能性』が残っている段階なら、

 センエースも、抗う気力を見せただろうが、

 しかし、


(俺が積み重ねてきた可能性は、マイノグーラとやりあった時、既に全部放出してしまった……ここから『先』を求めるのであれば、相応の時間を積む必要がある。……『これからソレをしよう』と思っていた矢先で、こんな状況に陥るとは……っ……ぐぅ……)


 センエースは『奇跡』に頼らない。

 いつだって、信じるのは、自分が積み重ねてきたものだけ。


 ソレがない状態で『先』は求められない。

 奇跡の乞食になる気はない。


 だからこそ、


(どうする、どうする、どうする……っ)


 バッチバチに焦っているセンエース。

 わずかばかりも見えない未来。

 失神しそうになる。


 そんなセンに、

 ニャルが近づいて、


「準備が足りていない状態での絶望。君にとっては、もっとも辛い地獄だろう?」


 ニタニタと笑いながら、


「センエース。君は、異常に時間をかけて準備をするタイプのイカれたド変態だ。誰にもマネできないレベルで『時間』を積み重ねて、強制的に未来を奪い取るスーパー脳筋スタイル。だけれど、いつもいつもいつも、適切な準備ができるわけじゃない。突発的でカツカツの事案に対し、さてさて、君はどこまで抗える?」


「……」


「ちなみに言っておこう。ソウルゲートは許さない。今の君に必要なものではないからね。今の君に必要なのは、時間を重ねる覚悟ではない」



「ソウルゲートって……なんだっけ? どっかで聞いたことがある気がするが……忘れたな……俺は物覚えがよくないんだ。教えてくれ」



 そんなセンの問いかけを、

 ニャルは完全シカトして、


「センエース。これだけは覚えておいてくれ。ここで、君が、インフィニットクルルー・ニャルカスタムに勝てなければ、世界は終わる」


「……」


「死ぬ気で乗り越えてみせろ。そうでなければ、未来はない」


 好き勝手に、自分の言いたいことだけを乱雑に言い捨ててから、

 ニャルは、その場から離れていった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ