表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
神H章 ここからが本当の地獄だ。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

2291/5963

8話 人の愚かさと美しさ。


 8話 人の愚かさと美しさ。


(うぅ……ぐぅ……おお……ぃ、いやいや……こいつは、ガチでキツイな……えぐい、えぐい、えぐい……図虚空の精神負荷でいうと……300%級ってところか……この手の絶望に慣れていない『3周目ぐらいの時の俺』だったら、普通に、一瞬でヘシ折れていただろうな……)


 センは、精神的負荷に慣れているので、

 この過剰な重さにも、どうにか耐えられているが、

 普通の人間だったら、一瞬で精神が破壊されていただろう。


 センだって、必死に耐えているだけで、

 決して楽勝というわけではなく、

 全身から脂汗がにじみ出ている。


 その様子を見ていたゾーヤが、

 怒りマークを浮かべて、


「ぐ、愚民どもがぁ……人類唯一の剣であり盾である陛下の足を引っ張る行為は、自分の首をしめるだけの愚考だと、なぜ気づかない……陛下がつぶれたら、人類は終わるんだぞ。なぜ、そんな当たり前のことが分からないっ!」


 怒りを吐き散らかしていると、

 そこで、茶柱が、


「大衆は『アホの弱虫』ばっかりだからにゃぁ。まあ、でも気持ちは分かるにゃ。センセーを憎悪するだけで、このしんどさから解放されるとなったら、そりゃ、憎悪してしまうにゃ。かくいうツミカさんも、その誘惑に負けて、今、普通にセンセーの事を憎悪しているにゃ。おかげで、肩が軽いにゃ。普段からの『憎悪の量』がハンパないせいか、なんなら、いつもより、体が軽いくらいにゃ」


 その言葉に対し、ゾーヤが、ゴミを見る目で、


「茶柱、貴様ぁあああ!」


 怒りに任せて、茶柱の胸倉をつかみあげる。


 そんなゾーヤの腕を、

 グっと握りしめて、止めるセン。


 全身にかかる負荷に耐えつつ、

 奥歯をかみしめながら、


「ちゃ、茶柱の発言は……いつも通りの……ただのサイコジョークだから、そうムキになるな」


「陛下! 止めないでください! さすがに、これはシャレではすみません! あなたを苦しめるカスには死を与えるべきです!」


「……うるさい。俺は『怒る理由がない』と言っているんだ。茶柱はサイコだが、プライドだけは一丁前のクソバカ野郎だ……」


「? それは……どういう……」


 センの発言の意図が掴めず首をかしげるゾーヤ。


 そこで、センは、ゾーヤから視線を外し、茶柱の目をジっと見つめて、


「……いつもより、体が軽いと言っている割には……しんどそうだぞ。額に、冷や汗がにじんでいるし、吐きそうな顔をしている」


「センセーの側にいると、気持ち悪くなっちゃうのにゃ。センセーの顔面は、ツミカさん的に『なし寄りのなしの中のなし』だからにゃ。ゆえに、憎悪するのは難しくなかったにゃ」


 あくまでも自分のスタンスを崩そうとしない茶柱。


 そんな彼女の発言を受けて、センは、


「ははは」


 楽しそうに笑う。

 全人類に憎悪され、その重荷を一身に背負うという地獄の中で、


 しかし、ヒーローは、ニヒルに笑ってみせる。



「――お前らの陰鬱な顔を見ていたら、そっちの方がしんどいな。別にいいから、お前らの重荷もよこせ。全部背負ってやるよ。いまさら、数人分の重さが加わったところで、大差ないからな」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[気になる点] <『センエー』の顔面は、ツミカさん的に『なし寄りのなしの中のなし』だからにゃ。 これ、誤字ですよね? にしても今まで『センセー』ってクズニートの佐々波の影響とかそういうのだと思ってたん…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ