表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
神G章 ハッピーライフ、ハッピーエンド、センホーム。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

2274/5925

86話 狂気的に暖かい病的な高潔さ。

今日、残業になる可能性があるので、朝に2話投稿します。

これは、本日の2話目です。


 86話 狂気的に暖かい病的な高潔さ。


「あなたが信条としているワガママの内訳を、お聞かせいただきたい」


「なんで、そんなことをお前に教えてやらにゃならんのだ、という気持ちで一杯だが……まあ、いいや。特別に教えてやるよ。耳をかっぽじれ」


 そう言いながら、センは指折り数えて、


「まず、『とりま最強になりたい』という小学生みたいな目標が割合のトップ。で、『不条理や不合理といったウザい面倒が嫌いだからなるべく排除したい』という感情論が次点。さらには、『孤高こそ至高』という無敵の自分理論。――この三つで、俺のワガママはほぼ完成しているんだが、そこに、細やかなニヒルさと、低気圧なダーティさというスパイスも隠し味レベルで混じってくる。俺のワガママは、なかなかコクがあって味わい深い。苦味が旨味になっている感じだな。ちなみに、言うまでもないが、俺のカルマ値は、じゃっかん、悪寄りだ。極悪ではないが、決して善ではない。いわゆる、ちょいワルだな」


 ペラペラ、ペラペラと、

 びっくりするぐらい中身のない事をほざきあそばされるセン。


 常人の視点では、クソ以下のファントムな戯言に過ぎないが、

 しかし、人生経験豊富なゾーヤの視点だと、

 その奥にある『本音』が、ほんのりと見えた。

 色彩は不明だが、シルエットだけは垣間見ることができた。


 ――だから、ゾーヤは、


「あなたの高潔さからは、狂気を感じる。病的と言ってもいい。あなたは異常だ。けれど、怖くはない。あなたの狂気は暖かい」


 普通に、思ったことを口にした。

 ゾーヤのような立場の人間は、

 どのような状況であれば、

 『本当に思ったこと』を口に出すことはない。


 ――しかし、ゾーヤは、今、

 まっすぐに『ただ思ったこと』を口にした。


 ――そんなゾーヤの本音を、


「高潔? 愚かしいな。俺という存在からは、もっとも遠い言葉の一つと言ってもいい。あと、暖かい狂気など存在しない。狂気というのは冷たいんだ。いつだってな。俺は詳しいんだ」


 センは否定する。

 ゆるぎない視点。

 センは、いつだって、『綺麗なだけの言葉』を拒絶する。


 極限状態ではヒーローを演じるくせに、

 それ以外の舞台ではピエロを演じ続ける。


 どちらも本質的には同じもの。

 視点の違いでしかない。


 ――それが理解できたから、

 ゾーヤは、自然に、片膝をついて、こうべを垂れた。


 精一杯、全身で、誠意を示しながら、

 ゾーヤは、センに、


「あなたこそ、命の王。我々全ての上に立つべき存在。その足元に、ひれ伏しましょう。いや、どうか、ひれ伏させていただきたい。あなたこそが、我らの主。人という種の頂点」


 全霊の忠誠を誓う。

 センエースという光に、全てをベットする覚悟が決まった。

 いや、覚悟という言葉はふさわしくない。

 この感情は、一種の依存でもあるのだから。


「今日より、私は、あなたのために生きることを誓います。この上なく尊き王よ。私の命は、常に、あなたと共に在る」


 などと、

 一方的に主従関係を結び散らかすゾーヤに、

 センは、




「あ、間に合ってまーす。だいじょうぶでーす、はーい」




 と、下手にゾーヤを刺激しないよう、

 にこやかに、やんわりとお断りを差し込んでいく。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[一言] とりま最強になりたい→それはあくまでも手段で、 気に入らない奴が出てきた時に打ち倒す為。 確か、大体そんなことを言ってましたよね。 やっぱりツンデレじゃないか()  「あなたと共にある…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ