表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
神G章 ハッピーライフ、ハッピーエンド、センホーム。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

2253/5958

66話 『ギ=ホヴェルグ』の本質。


 66話 『ギ=ホヴェルグ』の本質。


「貴様は非常に矮小だ。絶句してしまうぐらい小さい。これまで、私は、こんなにも小さいゴミと肩を並べて、話をしていたのか。なるほど。道理で、時折、話が通じないわけだ。私と貴様らでは、命に格差がありすぎた」


 徹底的に調子にのるナバイア。

 そんな彼を横目に、

 ギが、


「くく……貴様らに差などない。どれも同じ虫けらだ」


 その言葉に、ナバイアは普通にムっとする。

 しかし、反論はできなかった。

 増長はしているが、頭の回転速度が低下したわけではない。

 むしろ、思考速度のキレは増している。

 だから、


(……これほどの大きさを持つ者の視点で言えば……確かに、私もゾーヤも変わらないかもしれんな……)


 ナバイアの目には『ギのすさまじさ』が少しだけ見えていた。

 ギは、現在、力を抑えている。

 なので、ナバイアの目に『ギの本質』は見えていない。


 しかし、それでも『ギがハンパではない』ということだけはわかった。


 だから、何も言えない。

 『より大きな力を前にすれば委縮するしかない』

 という、非常に『人間的な行動』でダンマリを通すナバイア。


 と、そこで、ギは、ゾーヤに視線を向けて、


「そこの虫けら。せっかくだから、貴様にもくれてやろう」


 そう言って、虚影をもう一本取り出すと、

 それを、ゾーヤに差し出すギ。


 その光景に対し、

 ナバイアは、


「や、やめろ! 選ばれるのは私だけでいい! 私だけで十分だ! 人の中で、最高の力を持つ者は私だけでいいんだ!!」


「貴様ごときが、このギ=ホヴェルグに指図とはおこがましいにもほどがある。少し黙れ」


 そう言いながら指を鳴らすと、

 ナバイアはギュっと口を閉じて、

 両手両足も、ビリリとマヒる。


 静かになったナバイアを尻目に、

 ゾーヤは、


「触れたらバカになる呪いの剣なんて、誰が触るものかい。最低の呪いだよ。人の理性をあそこまで壊す呪い……まるで麻薬だ」


 徹底的に忌避の姿勢をとる。

 そんな彼女を嘲笑するギ。


 ギは、ゾーヤに対して、アホの子を諭すように、


「何か勘違いしているようなので、言っておく。虚影を手にした者は、多大な力を手に入れるが、しかし、それだけだ。脳を破壊するわけでも、特殊な『呪』をかけるわけでもない。『力を手に入れて狂ってしまう』という意味の比喩として『呪い』という言葉を使っているのであればまだしも、しかし、貴様は、直接的な意味で『呪縛』を使用している。それは誤りだ。勘違いをあらためよ。愚か者め」


 その丁寧かつ愚直な解説を受けて、

 『ギが嘘をついているわけではない』と理解するゾーヤ。

 『100%の確信』を得ているわけではないが、

 しかし、『ギが自分を欺こうとしている』という気配は微塵も感じていない。


 実際のところそう。

 ギが、ゾーヤごときを言葉で騙す理由は存在しない。


 だからこそ、ゾーヤは、これまで以上に渋い顔をして、


「……じゃあ、なにかい? ナバイアは、ただ、単純に、強い武器を手に入れて調子に乗っているだけだっていうの?」


「そのとおりだ」


「……やれやれ……もっと賢い男だと思っていたけど、どうやら、とんでもなくバカなガキだったようだね」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[一言] 読み返していて思ったんですけど、もしかして ホロウユニバース-システムって 「虚空の王を模した剣の影」の、影ではない方に 関係があるのでは?オメガが使っていたシステムの 一つというのもありま…
[一言] 虚影は、単にマナやナノ・スピリットを 供給しているだけ、という訳ではなさそうですね。 でなければ、流石にこれほどのパワーアップは なさそうですし。もし能力値の増強が無ければ、 ナバイアは田中…
[一言] 「センエースと同じような出力を、センエース以外も 使える形で手に入れた場合にどうなるか」を 試している感じがしますね。あるいは、あえて そうやって同じ力を与える事で、センエースの価値を 人類…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ