表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
神G章 ハッピーライフ、ハッピーエンド、センホーム。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

2226/5942

39話 邪悪は、全てセンエースの糧となる。


 39話 邪悪は、全てセンエースの糧となる。


「貴様ら下等種が絶望的に脆いということくらいは知っている。貴様らはただのゴミ。存在価値のない虫ケラにすぎない」


 マイノグーラは、ほんの少しだけ不機嫌を見せてから、

 たんたんと、自分の言いたいことだけを、

 マイペースなタイミングで、

 軽く、センを睨みつつ、


「貴様は、人間にしては小マシな魔力を持っている。それは認める。というか、見たままの事実。……しかし、その程度のチッポケな存在値で、私が召喚したカイザーウイングケルベロスを倒すとは……信じられない。正直、驚いている。カイザーウイングケルベロスは、少なくとも、貴様の5倍以上は強いはずなのに……」


 たんたんと、そう言いつつ、

 センをじっくりと観察して、


「そのナイフ……この私の目をもってしても見通せない……信じられないほどの潜在魔力。……なるほど。そのナイフが本体で、貴様は傀儡くぐつか」


「……心情的には否定したいところだが、しかし、俺は俺が何者なのか、実際のところ、完全に理解しているわけではないから、完全否定するのは、なかなか難しいところだな。……俺が、図虚空を、かなり頼りにしているのは事実だし」


 そう言いつつ、

 センは、全身をほぐすストレッチを開始する。


 ある程度、体が温まったところで、

 センは、


「奪い取れ」


 図虚空にカイザーウイングケルベロスをたべさせる。


 その、なかなかグロい映像を目の当たりにして、

 中学生たちは、軽く引いていた。

 が、そんなことはお構いなしに、

 図虚空は、カイザーウイングケルベロスを咀嚼し続ける。


 もぐもぐしてから、ペっと吐き出すと、

 デフォルメされた犬が、小さな翼をパタパタさせつつ、


「……うぉお……高貴な神の使い魔である私が……カスみたいなガキの眷属になってしまうとはぁ……あぁ……」


 悲痛の声をあげるカイザーウイングケルベロスに、

 センは、


「今後、お前の名前はカイケルだ。いいな」


「こんな惨めな姿に変えただけでは飽き足らず、名前までも奪うか。鬼畜の諸行」


 ぶつぶつと、不満と文句を口にするカイケルに、

 センは、


「俺にタテついた邪悪は、全て、俺の糧となる。イヤなら、清廉潔白に生きるしかない。まあ、たとえ、清廉潔白に生きていたとしても、使えそうなら、奪い取らせてもらうが」


「最悪だな、貴様!」


「この俺の眷属になれるんだぞ? むしろ、喜ばしいことじゃないか」


「そういうセリフは、高貴な神だけの特権。貴様のような頭悪そうなガキが口にしていいものではない。おこがましい」


「元気いいねぇ。なにかいいことでもあったのかい?」


「悪い事しか起こっていない」


 小気味いいテンポでセンを拒絶するカイケル。

 しかし、強制的に眷属にされてしまっているので、

 逃げることも、さからうことも出来ず、


「まあ、なにはともあれ、今後、お前は、俺の力の一部。共に、死ぬ気で地獄にあらがってもらう。記念すべき最初の闘いは、あの女神との死闘だ」


「い、いやだ……勝てるわけがない……マイノグーラはアウターゴッドだぞ……」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[一言] カイザーウイングケルベロス →カイケル サイコウイング・ケロベロスゼロ・タナトス(決戦仕様) →サイケル 思わぬところで繋がりが見えてきましたね。 決戦仕様というのも、恐らくはセレナーデで…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ