表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
神F章 無限地獄の向こう側。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

2129/5942

29話 俺はまだ、がんばれるんだからねっ!


 29話 俺はまだ、がんばれるんだからねっ!


(少しぐらいなら、抵抗できるかも……と思っていた時期が俺にもありました。が、しかし、実際のところは、ご覧の有様……俺の人生って、ほんと、常にナイトメア・マストダイだな……)


 心の中で、愚痴ってから、

 センは、深呼吸をはさんで、


 ヨグシャドーに、弱気な視線を送りながら、


「今の実力で、あんたに対抗すべきじゃない……よくわかったよ、ヨグシャドー。けど、今の俺より強いからと言って、あまり調子に乗らない方がいい。俺は俺より強い程度の雑魚に、いつまでも負け続けるほど弱くねぇ」


 そう言いながら、

 センは、懐から銀の鍵を取り出して、


「じゃあな、神様。次はもっと強くなって、あんたの前に現れてやるよ。その時を楽しみにしておけ。次、会った時が、あんたの最後だ」


 そう宣言してから、

 銀の鍵を天に掲げ、



「――俺は、まだがんばれる!!」



 タイムリープのトリガーとなる宣言をぶっかます。


 ――けれど、


「……ん?」


 銀の鍵は作動しなかった。

 センの宣言をシカトする。

 世界は何も変わらない。

 時間はもとに戻らない。



「え、ちょ……あれ? え? あの、まだ、がんばれますけど? もしもーし! がんばりますってぇ! いきましょうよ、1002周目に! ちょっと! もーしもぉおおし!」



 困惑しているセンに、

 ヨグシャドーは、


「どうやら、私に刻まれたアリア・ギアスが、貴様の時間跳躍を拒絶しているらしい。貴様と私は、今、ここで、決着をつけないといけない運命のようだ」


「……」


 あまりにも想定外すぎる事態に、

 センは、普通に青い顔になって、


「……ぇ、これ、夢だよな? うん、夢だ。夢に決まっている。どうせ、あれだろ? 指をパチンとならしたら、世界がひび割れて、夢でしたーって、あのガングロが『うそぴょん』宣言をかましてくるんだろ? 知ってる、知ってる。俺は詳しいんだ」


「夢オチに逃げようとするその思考……ありきたりすぎて退屈だな」


「いや、退屈とか満足とか、そういう、ありきたりな感情論はどうでもいいんだよ。そんなことより、さっさと、この悪夢を終わらせてくれ。どうせ、あれだろ? 『俺は、まだまだだ』ってことを伝えるための夢だろ? てか、あんたが、噂のガングロさんだろ? わかったよ、了解、降参。身に染みて理解したよ。俺はまだまだ足りていない。1000周程度じゃ話にならない。OK。把握した。これからもっとがんばるよ。当たり前のように10000周を目指せばいいんだろ? はいはい、わかった、わかった。了解、了解。――というわけで、そろそろお開きにしよう。オメェの強さはよぉくわかった。オラはもうやめとく」


 そう言いながら、

 次元にヒビを入れさせようと、

 強めに指をパチンと鳴らす。


 もちろん、センが指を鳴らしたところで、

 何も起きやしない。


 センはうながしているだけ。

 ただ、それだけ。


「はい、ニャル! いま、いまが旬!」


 パチン、パチンと、何度も指を鳴らすセン


「はやく、ネタバラシして! おねがいだから!」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ