表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
神F章 無限地獄の向こう側。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

2121/5973

21話 流動性の呪い。


 21話 流動性の呪い。


 センが、屋上の死角に潜んで彼女たちを待っていると、

 二分後に、彼女たちが屋上に出てきた。


 彼女たちは、それぞれ、フェンスにもたれかかる。

 数秒、沈黙が流れてから、


 トコが、


「……今まで、ありがとな」


 ボソっと、そうつぶやいた。

 『黙ったままではいられなかった』――みたいな感じで、

 ボソボソと、


「あたしは、幸せやったと思うよ。死にたくなることはたくさんあったけど、生きたいと思えることも、まあ、なくはなかったし。だから……まあ……うん」


「もう、本当に……方法はないんでしょうか? 本当に、今日……トコさんが死ぬしかないんでしょうか……」


 黒木の言葉に対し、

 トコが、


「まあ、ないやろうなぁ……でも、まあ、うん……ほんとうに、そこそこ幸福な人生やったと思う。あんたらには感謝はしとる。昨日も、普通に完徹総出で、あたしの呪いを解く方法を探してくれたしな」


 そんな言葉を聞いて、センは、


(呪い……それなら、茶柱の案件で、普通に解けたはず……それに、確か、薬宮の呪いのリミットって……一年後とか、二年後とか……そんな感じじゃなかったっけ? あんまり、ハッキリとした数字は覚えていないが……少なくとも、今日明日の話ではなかったはず……)


 薬宮トコの呪い。

 それは、『既定の時間までに、薬宮トコが死亡しない場合、アウターゴッドが召喚されてしまう』という、厄介な呪い。


 だが、その呪いは、茶柱とのアレコレで『図虚空』を入手して以降、

 『すでに解決したもの』として世界に処理されていたはず。


(……まったく意味がわからん……なんで、急に、こんな謎展開……)


 センが、現状の不可解さに対して、

 多角的な思案をしていると、


「死ぬにはええ日や。そんなに悪くない。あたしは幸せやった」


 覚悟を決めた顔で、

 トコは、空を見ながらそう言った。


 その背中に対して、

 紅院たちは何も言えない。


 『何もできなかった者』に、発言権などない。


 トコは、腕時計をチラっと確認して、


「あと五分。さあ、ミレー。あたしを殺してくれ。厄介な役目を押し付けて、ほんま悪いと思っとるけど……これだけは、他のやつには任されへんからなぁ……」


 携帯ドラゴンは、緊急時に、自動迎撃を開始する。

 携帯ドラゴンをもっていない一般人に、自身の殺害を任せようとしても、勝手に反撃して返り討ちにしてしまう。


 自殺も携帯ドラゴンにふせがれてしまう。


 死のうと思えば、

 自分より強い『携帯ドラゴンの所有者』に殺してもらうしかない。


 携帯ドラゴンの主人に対する好感度が低かった場合、

 『自殺をふせがずにシカトする場合』もありえるが、

 トコの携帯ドラゴン『ヒドラ』は、トコを愛している。


 ヒドラは、絶対にトコを守ってしまう。

 それが、トコにとって最善か否かは関係なく、

 ヒドラは、確定で、純粋に、トコを守る。


 紅院は、奥歯をギリっとかみしめて、


「……やりたくない」


 ただの本音を口にする。


「そら、そうやろ。逆やったら、あたしも、同じことを思う。けど、どう思うかは、この際、関係ない。『一人だけ死ぬ』か、『全員死ぬ』か。その二択を前に、個人の感情は意味がない」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ