表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
神F章 無限地獄の向こう側。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

2105/5942

5話 ここから先、必要となる覚悟。


 5話 ここから先、必要となる覚悟。


 次元の裂け目の先は、

 広い空間になっていた。



(……なんか……ラピッドに閉じ込められた空間に似ているなぁ……)



 などと、思っていると、

 視線の先で、

 ジオメトリが出現して、


 その奥から、


「ギギ……」


 奇妙な化け物が出現した。


「……おぉ、おぉ……かなり、強そうなGOOだな……些細な所作だけでもわかるぜ。てめぇ、S級の上位だろ」


 その化け物から感じる覇気は、間違いなく、

 『紅院たちでは手も足もでない神格』

 という、人類視点では非常に厄介な、

 クソカテゴリに属する上位のオーラだった。


「おそらく、お前は、非常に優秀なGOOなのだろう。GOOの中では、なかなか上位に入る本物。絶対に間違いなく強者であると確信できるオーラ。……だが、しかぁし! 今の俺の目には、ちょっと大きめの『ヤブ蚊』ぐらいにしか見えねぇな。『刺されたら鬱陶しいだろうなぁ』と軽く警戒心は沸くものの、『重たい恐怖』や『鋭い脅威』なんかは、いっさい感じねぇ」


 そう言いながら、

 センは、軽くジャンプをしながら、体軸のバランスを整えると、


「俺の前に立って『敵』を名乗るには、あまりに、役者が足りてねぇ。消えてろ」


 図虚空を召喚することなく、素手のまま、


「――閃拳――」


 頼りになる必殺技をお見舞いする。


 的確にGOOの中心をえぐりとる一発。

 鋭く、速く、強靭。


 単なる正拳突きだが、

 『人類』にとっては、核爆弾を霞ませるほどの、

 汎用性が高くて頼りになる最終兵器。


「ぐげぇ!!」


 簡素な断末魔が響き渡る。

 あっさりと死に絶えたS級GOO。


 その死体を見つめながら、

 センは、


「……第二アルファでのアレコレは、かなり鬱陶しい体験だったが……ガッツリと苦しんだ分、シッカリと強くなることができた。――オメガレベル100。オメガレベル6000を経験した今となっては、ぶっちゃけ、出力的に、だいぶ物足りないが……しかし、『0』だったころとは比べ物にならない。もはや、アウターゴッド以外なら、図虚空なしでも余裕でいけるな」


 ニっと快活な笑みを浮かべて、

 自身の成長を喜んでいると、


 S級GOOの死体が、

 パァアっと淡く輝いて、

 チップ状のアイテムに変化していく。


 そのドロップしたアイテムを確認してみると、


「……『オメガレベルが【10】上昇する。ご利用は計画的に』……ねぇ」


 これまでには見たことがないタイプのアイテムだった。


「今まで、散々、アイテム探索をしてきたが……オメガレベルに関するアイテムなんざ、一個もなかった……なのに、ここにきて、急に……これは、まあ、ようするに、『解禁されたから』と捉えるのが正解くさいな」


「おそらくそういうことでしょうね」


 と、後ろから、『チップをのぞきこんできた黒木』が合いの手をうつ。

 黒木は、続けて、


「オメガレベルは、上がりすぎると、自我を失い、『命の醜い部分』が前面に出てしまうんですよね? 上昇させて大丈夫ですか?」


 普通に心配してくる黒木に、センは、


「正直、上げたくはねぇよ。二度と、あんな自分を晒したくはない」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[気になる点] 図虚空にチップを取り込ませた時、あるいは セン自身がそれを喰らった時、チップの効果を オンオフで切り替えられるか、が気になりますね。 [一言] 「俺の前に立って『敵』を名乗るには、あま…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ