表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
神C章 バッドエンドシンドローム。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1911/6029

42話 シェ〇ロン的な神話生物。


 42話 シェ〇ロン的な神話生物。


「……まさか、『ワンパ〇マンの正体』がクラスメイトだったとは……マジで驚きにゃ」


「俺も、クラスメイトに『ボマーが混じっていた』と認知した時は驚かされたよ」


 などと、いったん、言葉のジャブをかわしあってから、

 茶柱は、


「それで? あんたは、何者なのかにゃ?」


「……」


 そこで、センは間をおいてから、


「ウソ無しでいくから、無駄に疑うな」


 そう前をはさんだ上で、

 スゥと息を吸って、


「俺は、2日後の『5月20日』からタイムリープしてきた。前回のルートで、たまたま強大なマジックアイテムを手に入れた俺は、上位のGOOを狩ることも可能。正直、俺一人だけでも、神話生物の対応は可能。しかし、俺一人に丸投げされるのはウザってぇ。だから、昨日はお前らを助けた。お前らだけでも、C級までならどうにかできる。ゴミ処理要員として今後も頑張れ。以上。質問は?」


「タイムリープねぇ……ほむほむ……」


 と、反芻しつつ、茶柱は、


「……わざわざ仮面をかぶってまで、正体を隠した理由は?」


「お前は、俺にリーダー役を押し付けたりしないだろうが、薬宮トコや紅院美麗は違う。切羽詰まっているあいつらは、俺の正体を知れば、俺に依存してくるだろう。気持ちは分かるが、ウザすぎる。だから、正体を隠した」


「……ツミカさんほどじゃないけど、あの二人だって、そこそこの美少女だにゃ。あの二人に依存されるなんて、男からしたら夢みたいな話……なのに、そこまで本気で拒絶するってことは……もしかして、ゲイなのかにゃ?」


「男と性行為をしたいと思ったことはねぇよ。俺の染色体に不具合はない……たぶんな」


 やんわりとした完全否定をはさみつつ、


「質問は以上か? だったら、帰りたいんだが?」


「最後の質問。どうして、本当のことを教えようと思ったのかにゃ?」


「……逆に聞くが、どうして、俺の言葉が本当だと思った? かなり、荒唐無稽な内容だったと思うが」


「なんとなく」


「……常時、一貫して、話にならない女だな、お前は……」


 ため息をついてから、


「まあいいや。信じてくれたのなら、話は早い。ここからが本番だ」


 そこで、センは、茶柱の目を睨み、


「お前の質問に、俺は正面から答えた。今度はお前の番だ。どうやって、俺の番号を入手した?」


「んー……」


 茶柱は、数秒悩んでから、


「……ま、いっか」


 とつぶやいてから、


「願いを叶えてくれる神話生物を召喚して、教えてもらったにゃ。対価は寿命の半分」


「……願いを叶えてくれる……か。便利だな。しかし、対価が重すぎる。電話番号一つに、寿命半分って」


「そこは、気持ちの持ちようだと思うけどにゃぁ。切羽詰まり散らかしている今のトコてぃんなら、ノゾ=キマの情報には、『寿命の八割』でも、喜んで払いそうな気がするにゃ」


「……ふむ。まあ、その点に関しては完全否定できないが……ちなみに、その『願いを叶えてくれる神話生物を云々』という話はマジか?」


「信じるか信じないかは、あなたしだいにゃ」


(……願いを叶えてくれる……っていうのがガチだとしたら、俺の電話番号だけを入手するってのは、だいぶおかしな話……もし、真実だったとしても、おそらくは、『猿の手』的な、『ハンパにしか願いを叶えてくれない』系のアレだろう……)



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ