表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
神C章 バッドエンドシンドローム。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1901/5988

32話 オバセン、登場。


 32話 オバセン、登場。


「あまり、ジロジロ見ていると、『親衛隊』の連中に拉致られて、コンクリ詰めにされるぞ」


「……親衛隊というか、ただのヤクザだな」


 などとつぶやきつつ、


「ちなみに、オバセンって……ウチの担任?」


 と、質問を投げかけると、


「……なに、お前。もしかして、記憶喪失にでもなってんの?」


「ああ、今朝、頭を打ってな。担任と後ろの席のヤツに関する記憶だけ、スッポリ抜けちまって」


「また、えらくピンポイントな記憶喪失だな」


「人間二人分の記憶を失った……そのかわり、2~3日分の『未来の記憶』を手に入れた」


「えげつない『わらしべ長者』だな……『エビでタイ』どころの騒ぎじゃない」


 などと話していると、そこで、

 ガラガラっと、教室のドアが開いて、


「はいはいはい、みんな、席に着こーね! みんなのオバセンがきたから、席につこーね」


 と、出席簿を片手に元気よく入ってくる中年のおばさん先生。

 『小場おば 里子さとこ』。

 43歳、既婚。

 『アラフォーのおばさま』にしては、

 なかなか、引き締まったボディをしている体育会系の女教師。

 ラ〇ュタのド〇ラを、ほんのり若くしてギュっと絞った感じ。


 彼女の元気のいい声に従って、

 『特に不真面目でもない生徒たち』は、

 いそいそと自分の席に戻っていく。


「はい、全員、席についたかなー……って、あれ? 茶柱さんは……」


 茶柱の姿がないことに気づいた小場は、


「まさか……」


 と、つぶやきながら、

 身を乗り出して、教室の後方を確認する。


「……また挑戦的なマネをして……」


 呆れ交じりにそうつぶやきながら、

 小場は、スタスタと速足で、

 茶柱の近くまで歩いていくと、


 眠っている茶柱の額に、


「茶柱さん、起きなさい」


 パチーンッと、景気のいいデコピンをかます。


「いっったいにゃぁああ!」


 飛び起きた茶柱は、


「もっのすごい体罰を受けたにゃぁああああ! これは、即訴訟モノにゃぁああ!」


「好きにしていいから、さっさと席につきなさい」


 そこから先、一分ほど、

 茶柱はゴネ散らかしたが、

 小場は、そんな茶柱の猛攻を、

 なかなか『あざやか』にいなしてみせた。


 その様子を受けて、

 センは、


(アゲモは『極端な覚悟』で茶柱を黙らせたが、小場は、『年の功』で黙らせたって感じだな……)


 『ちゃんとした教師』として、丁寧に積んできた時間。

 その成熟した手管で、茶柱を黙らせた小場。


 アゲモほどの『極端さ』は感じないが、

 小場もなかなか『教師としての覚悟』が決まっている。


 ――と、センは、彼女に対して、そんな印象を覚えた。



(アゲモと蓮手……この二人以外にも、何か変化はあるか……)



 センは、注意深く、周囲を観察して、

 『前回との違い』をチェックしていく。



「――はい、じゃあ、さっそく、朝のホームルームをはじめるわよ」



 小場は、クラス全体を見渡しつつ、


「まずは、今度の『主体性遠足』について」


 滞りなく、

 話は前に進んでいく。


 途中で、紅院が、『区別』に関する異議を呈し、

 それに対して、小場が、またもや、

 年の功でいなしていく。



(……人が違うから、当然、言い回しに若干の違いが生じる……というだけで、内容に変化はない……流れは一緒だ)



「それでは、さっそく、発表するから、ちゃんと聞いてメモをとってね。まず、紅院さん達の班から」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ