表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
神B章 究極超凡人センエースの大冒険。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1832/5999

61話 無様。


 61話 無様。


(これが正常……この姿こそが『人間』の正しい姿)


 必死で逃げ出した城西の背中を見て、

 ツミカは、とことん冷静な表情を浮かべ、

 心の中で、


(改めて思う……あの男は……閃壱番は、頭がおかしい。完全な異常者)


 そんなことをつぶやいている間に、

 城西は、ゲートに飛び込んでいった。


 結局、絶望の波動を受けて以降は、

 一度も、茶柱の事を気にかけなかった城西。

 城西がゲートに飛び込んだ直後のことだった。


 茶柱の後ろに、

 ゲートが出現し、

 そこから、


「……ぇ……?」


 城西が再登場した。


 極めて単純な話。

 エルダーグールが用意したゲートは、

 『脱出用のゲート』ではなく、

 『超近距離を繋いでいる無意味なワープホール』でしかなかった。


「おかえり」


 茶柱は、きわめてフラットな声で、

 茫然としている城西にそう声をかけた。


 城西も、バカではないので、

 すぐさま、状況を理解した。


 『エルダーグールにからかわれたのだ』という理解と同時、

 『自分は、ここで殺されるのだろう』と悟った。

 だから

 城西は、膝から崩れ落ちて、


「……い、イヤだ……」


 転んだ子供みたいに、

 ボロボロと大粒の涙を流しながら、


「死にたくない……がんばって……生きてきたんだ……死にたくない……怖い……いやだ……お母さん……お父さん……助けて……」


 などと、

 『高校生であること』を考えれば『普通』と言ってもいい『弱さ』を吐き散らかす。

 頭を抱え、小さくなって、『助けて』を連呼する。


 その弱弱しい様子を見て、

 茶柱は、


「無様……」


 そう呟いてから、


「――とは言わない。本当なら、私も、そうやって、うずくまりたいから」


 真摯な言葉で、

 城西と向き合う。


「誰だってそう。普通はそうなる。『頭がおかしくなるほどの絶望』を前にして、まっすぐに勇気を叫べるほど、人間の魂魄は力強く創られていない」


 真理を説きながら、

 昨夜のことを思い出しつつ、


「閃もそうだった。バケモノを前にして、あのバカは震えていた。意味不明な根性をしているから、ギリギリのところで、立っていられているようだったけど……『恐怖を感じていない』というわけじゃなかった。頭でどう思っていたかは知らないけれど、体は確実に震えていた」


 『グール』ぐらいが相手だと、

 さすがに、ビビりはしないのだが、

 しかし『上位のGOO』が相手となれば、

 さすがに『呑気』は通せない。


 『存在値が同等』で『敵の攻撃』に対し『何発かは耐えられる』という状況なら、

 そこそこ余裕をもって、対峙することも出来ただろうが、

 センの肉体は、

 GOOのジャブが『カスっただけ』でも爆散してしまうほど脆い。


 ロイガーと戦った時も、

 ウムルと戦った時も、

 常にセンは命がけだった。


 命をむき出しにして、

 ギリギリの瀬戸際で綱渡りをしていた。


「恐怖に対して鈍感だったわけじゃない。あのバカは、ちゃんと震えていた。自分の命が『むき出しになっている』ということに対して、真正面から恐怖を感じていた」


 『恐怖と向き合う勇気』を鍛えることは不可能じゃない。

 とことんメンタルを鍛えれば、勇気もシッカリと育っていく。

 しかし、いくら勇気が育っても、

 『恐怖心』を『克服する』ことは不可能。

 命ある限り、恐怖とは、永遠に戦い続けなければいけない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[一言] やヴぁい、城西くんが気になってしかたない…!?ただの一般レベルでは高性能だけど、平凡の範疇キャラにすぎないはずなのに、なんで受け答えがむだに天然だったり、予想とおりのへたれっぷりみせたり、母…
2021/01/16 21:21 退会済み
管理
[一言] 「閃もそうだった。バケモノを前にして、あのバカは震えていた。意味不明な根性をしているから、ギリギリのところで、立っていられているようだったけど……『恐怖を感じていない』というわけじゃなかった…
[良い点] ソンキーのイラスト、見ました! イラストの中だと、ジャミとソンキーがぶっち切ったイケメン層w 女性陣は美女揃いですがw でも、やっぱり究極超神化6と7の時のセンの、めちゃくちゃ覚悟の決ま…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ