表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
神B章 究極超凡人センエースの大冒険。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1824/5999

55話 小切手。

今日は残業なので、朝に2話投稿します。


 55話 小切手。


(きっと、取り繕うと思えば、色々な言葉で、装飾することはできる……けど、その行動に何の意味があるってんだ。所詮は、全部、ただの後付け。くだらない言い訳でしかない)


 頭の中で、

 色々と、言葉を紡いでみようとして、

 けど、ダメだったので、


「ガンコなところが嫌いだ。我が強すぎるところとか、プライドが高すぎるところとか、そういう部分にも、同族嫌悪を覚える。正直、吐き気がする。髪型とか、スタイルとか、そういうのも、全部、全部、俺の好みじゃない……」


 その前提を踏まえた上で、

 センは思う。


(……けど、俺は、きっと……今後、また、同じように、茶柱が、目の前で苦しんでいたら、みっともなく、バカみたいに、アホらしく、『ヒーローのまねごと』をするだろう……)


 確信があった。

 絶対にゆるぎない自信。


 だけど、その覚悟を、『他者にも分かる言葉』に『変換する言語力』を持っていないため、


「あいつの考え方が嫌いだ。ゴリゴリにボケてくる感じも嫌いだ。正直、あいつのボケは、俺のフィーリングに合っていない。俺は、ああいう、シュール系が苦手なんだ。単純に何を言っているかわからない時も多い。『政治家の娘』っていう、バックボーンに至っては最悪だ。『彼女の父親が総理大臣』……って、いやいや、普通に考えてイヤだろ。『彼女の父親』の職業でいえば、地方公務員か、サラリーマンがベストだ。あと――」


「もういい」


 そこで、城西は、センの言葉をさえぎって、


「君が、罪華さんの事を嫌っているということはよくわかった」


 そう前を置いてから、


「そこまで嫌っている相手と別れることは、なんの苦でもないだろう? 今、ここで、電話でもメールでも、なんでもいいから、彼女に別れると告げてくれ。それで、終わりにしよう。俺の要求に応じてくれるなら――」


 そこで、城西は、懐から小切手を取り出して、

 サラサラと『¥30000000円也』と書き込むと、

 日付もしっかりと記して、

 かつ、裏面に『表記金額を閃壱番様へお支払いください』と書き込む。


 その小切手に、手数料分の千円を添えて、センに差し出し、


「これと学生証と印鑑を持って、時空ヶ丘銀行に行け。窓口ではなく、裏に回って、山下か、谷川に繋いでもらえば、滞りなく、スムーズに、その場で換金してくれるだろう」


「生まれて初めてナマで小切手を切っているところを見たよ……」


 呆れ交じりにそう言いつつ、

 センは、小切手を受け取って、

 0の数を確認する。


「いち、じゅう、ひゃく……おいおい、マジか、お前……3000万て……」


「今の俺に使える額は少ないから、その辺が限界だ。大学生になれば、もう少し、大きく動かせるようになるんだが……ウチの親は、金に関して厳しくてな。ガキの内から大金を持っていても意味がないといって、あまり小遣いをくれないんだ」


「……嫌味で言っているなら、まだかわいげがあるんだが、そんなマジの顔で言われたら、もう、何も言えねぇなぁ……」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[一言] 「覚悟が違うんだよ。お前とは。何もかも」 うーん、センの今までを知ってる神視点の読者から すると、非常に滑稽ですね。 城西が個人で動かせる資金額は、3000万円。 紅院が個人で動かせ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ