表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
神B章 究極超凡人センエースの大冒険。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1795/6034

毘沙門天の剣翼、詳細。


 毘沙門天の剣翼、詳細。


・ブレイクフォーミュラ(消費魔力・オーラ共に0の状態。スペックは低い。素のセンエースのイラストの剣翼がコレ)


・アサルトフォーミュラ(火力特化。パワータイプ)


・ブリッツフォーミュラ(展開力特化。スピードタイプ。スピリットプラチナのイラストの剣翼がコレ)


・ドラゴンフォーミュラ(すべてが高性能。それなりに厳しい『条件』を設定し、クリアしなければ使えない。アポロプラチナのイラストの剣翼がコレ)


・ダブルフォーミュラ(自由に特化できる。単純な強化値ではドラゴンフォーミュラより劣るが、自由にカスタムすることで、ビルドに対して最大シナジーを見込めるので、総合力では上になる)


・トリニティフォーミュラ(ダブルよりも自由にカスタムできるうえ、スペックも超性能。消費魔力・オーラが多い。)


・ファイナルフォーミュラ(すべてが超高性能。ハチャメチャに厳しい『条件』を設定し、クリアしなければ使えない)


 ※ 『展開力』は、簡単に言うと『制御能力』になる。『コントロール性能』だけではなく、単純な『飛行スピード』や『攻撃速度』も関わってくる、複合ステータス。



 ダブルやトリニティは、事前に「相手の事」が分かっている場合など、シッカリと前準備ができる状態だと、非常に有効なので、ソンキーと戦う時などは普通に使用するが、『初めて会う敵』との『ふいの戦闘』では、基本的に、ドラゴンかブリッツかアサルトで対処していく。


 ファイナルを使用する条件は、

 「その時点のセン」にとって「厳しい条件」に設定する必要があるため、

 時代によって大きく変化する。


 ちなみに、かつては「究極超神化3に変身すること」が、条件だった時代なんかもある。 



・『ステラドライブ』

 仮に、ルビを振ると、

 「母に駆り立てられる」となる。

 もっと直訳するなら、

 「おかん、勘弁してくれ。もう限界だ。ぃ、いや……うん、だから……いや、あー、もう……わかった、わかった、やるやる!! やればいいんだろ!!」

 となる。


 ステラドライブの性能を簡単に言うと、

 『アイテムの性能を限界以上に引き出す』というもの。

 『アイテムにセンエースエンジンを搭載する機能』と言えば、

 少しは、チートぶりが理解できるだろうか。


 搭載するというより、

 センエースの『センエースエンジンとリンクさせる』、

 といった方が正確かもしれない。


 センエースの三種の神器は、全て、

 最高品質の『ステラドライブ』が搭載されている。


 

 

 

・『セラフィムスパーダ』

 剣に付与する属性のようなもの。

 センのオリジナルブレンドであり、

 「英雄」×「調和」×「栄光」×「好きにカスタム可能」

 の属性を与えるといった感じ。

 

 

・『ルシフェルブレイド』

 「英雄」×「魔王」×「禁断」×「好きにカスタム可能」



・『ウルティマスレイヤー』

 「祝福」×「闘華」×「好きにカスタム可能」


・『アースブレイカー』

 「神輝」×「闘華」×「好きにカスタム可能」


・『イケメンバスター』

 「幽玄」×「運命」




 セラフィムブレイドや、ルシフェルスレイヤーのように、

 組み合わせを変更することも可能。

 相手に合わせて、常に変えていく感じ。

 属性付与のメインは、「セラフィム」や「ルシフェル」であり、

 後半に関しては、

 何を特化させるか、と言った感じ。

 下記の特徴は、一部分の抜粋にすぎず、実際はもっと複雑。

 ・「スパーダ」武器の展開力が上昇する感じ。

 ・「ブレイド」武器の火力が底上げされる感じ。

 ・「スレイヤー」相手指定の特化型。ドラゴンスレイヤーなら、ドラゴン族に対してクリティカル率が上昇する、といった感じ。

 ・「ブレイカー」相手指定の特化型。気絶率や部位破壊率などが上がる感じ。

 ・「バスター」相手指定の特化型。命中補正が上がる感じ。長距離系の攻撃と相性がいい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[一言] イケメンにスレイヤー、ブレイカーではなく長距離のバスターなのが性格の悪さ滲み出てるぜ!^^
2021/01/02 00:05 あれだよほらあのそのあーうん
[一言] ・『ウルティマスレイヤー』  「祝福」×「闘華」×「好きにカスタム可能」 ・『アースブレイカー』  「神輝」×「闘華」×「好きにカスタム可能」 ・『イケメンバスター』  「幽玄」×「運命…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ