86話 紅院正義。
86話 紅院正義。
「こっちが必死になって止めたのに、まったく聞かんと、GOOの群れに飛び込んでいったんは、あんたの妹やからなぁ! おかげで、今、めっちゃ困っとる! 守ってやれんかったんは間違いない事実やけど、あいつに死なれてこっちが『死ぬほど困っとる』んも事実なんじゃい!!」
本音をブチまけるトコ。
その行為には『複数の想い』が見え隠れしている。
――トコは気づいている。
『一那の精神』が不安定になっていること。
だからこそ、トコは、全力の本音をブチまけたのだ。
人間関係の、それも『精神問題が大きく関わる難題』において、
『何が正解か』など、誰にもわかりはしない。
だからこそ、トコは、『本音』だけでぶつかろうと決めた。
それが正解か否かは知ったこっちゃない。
ただ、心の底から『真摯』であろうとした。
そんだけ。
――バチバチしている二人を尻目に、
センは、
「お忙しそうだから、俺は、そろそろ失礼して――」
と、どさくさに紛れて帰ろうとしたら、
まず、カズナが、
「宣言など不要! というか、いつまで、そこにいる! さっさと消えろ! 無価値なド庶民が!」
続けて、トコが、
「いや、だから、帰すなぁ、言うとるやろ、ぼけぇえええええ!!!」
収集がつかなくなった、このヤバい現状。
そこで、
「――いくらなんでも、さわがしすぎる」
と、重低音の声音でそう言いながら、
威厳たっぷりの老年男性が入ってきた。
白髪全開、シワビッシリと、
見た目は70~80にも見えるほど、
極めて質の高い貫禄と品格で包まれているが、
実際の年は52で、まだまだ現役世代。
高身長で、
スっと伸びた姿勢と、
たっぷりの口髭が特徴的な、
バッキバキに高価な和服に身を包む男。
『紅院正義』。
並んで立つと、祖父と間違えられることも多いが、
実際のところは『ミレー』の父である。
正義の姿を見た瞬間、
「……もうしわけありません」
カズナは、すぐさま頭を下げた。
トコに対しては横柄な態度のカズナだが、
さすがに、正義が相手だと、そうもいかない。
別に、正義に対して、心から平伏しているわけではないが、
その荘厳なオーラにあてられて、つい、頭が下がってしまう。
場が静かになったと同時、
正義は、ゆっくりと歩を進め、
センの目の前までくると、
「娘たちを守ってくれたこと、心から感謝する」
そう言いながら、スっと手を出してきた。
大きな手だった。
『この国の歴史』を支えてきた家の現当主。
絶対的支配者の血脈。
「あ、えっと……まあ、はい」
などと、軽く狼狽しつつも、
センは、正義との握手に応じた。
(雰囲気、エグいな、このオッサン……)
などと、センが心の中で思っていると、
正義が、
「目が覚めたばかりで、万全ではないだろう。今日は帰って、家でゆっくり体を休めるといい。車を手配させよう」
そう言った直後、
トコが、
「ちょっ……オジキ?!」
目を丸くして、
「まだ、話は終わって――」
と、文句を言おうとしたトコを、
正義は、強い視線で制し、
「……トコ……」
多くの言葉を使わず、
名前を口にするだけで、
トコの猛抗議を黙らせる。
「年末イベント準備」進行報告
・5話投稿
「たびかさなる私のミスによるお詫び投稿のせいで、難航中。
100%私の責任なので、なんの文句も言えない……」
・イラスト
「トウシのイラストは出来上がっておりますが、
トウシ×ソンキーのイラストが『保存時の手違いで消失する』という、
なかなかえぐい大問題が発生し、投稿できるか不明」
・新作企画
「全力で執筆中ですが、
他のイベント準備における自業ミスのせいで、
著しく進みが悪く、実行できるか、かなり微妙」
正直、かなりヤバい状況です(-_-;)
残り一週間……
クリスマスも普通に朝から仕事ですし、
その直近の水・木が、年末シワ寄せの激務……
さぁて……
土下座の練習をはじめようか……(´・ω・`)




