表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
神A章 ゼノ・セレナーデ。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1720/6034

幕間「ヒーロー見参」


 幕間「ヒーロー見参」



 強い力を「創るだけ」なら難しくなかった。

 「そうあれ」と命じるだけでよかった。

 しかし、世界に「全てを包み込む光(ヒーロー)」を与えることは出来なかった。

 どれだけ強固に「実行」を強制しても、

 世界が「異なる循環(ゼノリカ)」を得ることはなかった。


 「明日を切り開く光(命の希望)」を求めると、

 「相当の覚悟」を積む必要があった。

 「輝く明日」は遠かった。


 「ヒーローの誕生」だけは「願う」ことしかできなかった。


 そして、その願いは、ことごとく打ち砕かれてきた。


 「強い力」をはき違えるバカばかりが量産されては、

 何も残さずに滅びていった。



 それでも、「彼」は必死になって願い続けた。


 「全ての絶望を絶望させるヒーロー」を求め続けた。


 そのための覚悟を示し続けた。

 自分に対して、多くのルールを課した。

 多くの縛りをもってして、

 夢の実現を求めた。


 ある日、そんな「彼」の「覚悟」に名前をつけた者がいた。

 「名づけ主」に「そういう意図」があったわけではないが、

 結果としては同じ。


 「名づけ主」の「母の名前」が込められた覚悟の悲鳴。

 アリア・ギアス。


 「彼」はその名前を大層気に入った。

 「愛する」に値する「名前メッセージ」だと受け取った。

 だから、「彼」は「多くの意味」を、アリア・ギアスに与えた。


 その結果、アリア・ギアスという概念は加速する。

 「願いを実現する唯一の手段」にまで昇華する。

 「球を七つ集める」と「願い」が叶う。

 根本的には同じシステム。

 ――アリア・ギアスを、より正確に表現するなら、

 「流れ」は逆になるけれど。


 「徐々に願いが叶っていく」かわりに「球を集め続けなければいけない」。

 願いの質に応じて、集めなければいけない球の数が変わる。


 積んだ覚悟が、未来を創る。


 「彼」は積んだ。

 多くを積んだ。

 7個といわず、10個、100個、1000個と、集め続けた。


 その結果、生まれた。

 たった一つの希望。


 100回失敗したなら、

 1000回挑戦してやる。

 1000回挑戦してもだめだったら?

 その時は、当たり前のように、

 1001回目に挑戦してやる。


 全ての覚悟と想いを背負い、

 その希望は産声を上げた。


 ヒーロー見参。

 それは、ただの言葉じゃない。

 覚悟の叫び。


 「無限の希望」を「背負ってみせる」という、

 狂気の宣言。


 ――閃光のアリア・ギアス。


 ヒーローは「ヒーローとして創られた」わけじゃない。

 「ちっぽけな命のカケラ」として生まれてきたからこそ、

 ヒーローはヒーローになりうる。



 多くの想いを背負って生まれた「たった一つの希望」は、

 折れることなく勇気を叫び続けてきた。


 「そうあれ」と命じられたからじゃない。


 「そうあってほしい」という願いに、

 ただ「全力で応え続けてきた」だけ。




「俺より強い程度の雑魚に、俺は負けない。バッドエンドをリアルだと思い込む、その勘違いごと殺してやるよ」




 だから、今日も、世界は、

 「誰もが望んだハッピーエンド」に近づいていく。

 一歩ずつ、少しずつ、

 その歩みは「のろい」かもしれないけれど、

 それでも「その大いなる希望」は、

 すべてを理解した上で、



 「ヒーロー見参」と謳い続ける。



 命の華がゆる。

 月夜に照らされ、まばゆく光る。

 世界がソワソワしだす。


「もしかしたら、変われるかもしれない」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
多くの想いを背負って生まれた「たった一つの希望」は、 折れることなく勇気を叫び続けてきた。 「そうあれ」と命じられたからじゃない。 「そうあってほしい」という願いに、 ただ「全力で応え続けてきた」だ…
[一言] 6日目  強い力を「創るだけ」なら難しくなかった。  「そうあれ」と命じるだけでよかった。  しかし、世界に「全てを包み込む光」を与えることは出来なかった。  どれだけ強固に「実行」を…
[一言] 設定がむずかしいなか、わかりやすいボケで場を盛り上げる、鳥山明かワンパンマンの絵で再生される親しみやすいS級のかませの人…wがんばれ、かませの人!彼こそがすべてのにわか読者の希望…「ヒーロー…
2020/12/01 18:54 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ