表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
神A章 ゼノ・セレナーデ。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1713/6034

42話 センエースの歪なプライド。


 42話 センエースの歪なプライド。


「……グールを殺して発動するというのは聞いたことがない。ただ、ワナ……というか、『魔法』の中に『空間移動系』は普通に存在する」


「……なるほど。じゃあ、次の質問。『ナビゲーション・グール』って言葉に聞き覚えは?」


「……は? なにそれ?」


「おそらく、俺がさっき殺したグールの正式名称。あいつを殺した直後、脳の中に、誰かの声が響いた。『ナビゲーション・グールの撃破を確認。転移のワナを発動する』……みたいな感じの声。そういう、脳に響く声に覚えは?」


「……ない……」


「……マジか……そうすると、お前の視点では、俺が本当のことを言っているのか、それとも嘘ついているのか、まだ微妙な感じになるな……」


 などとつぶやきつつ、センは、


(俺が軽蔑されるだけで終わるなら、最悪それでも別にいいが……『俺の犯罪履歴が確定することによって、薬宮の心に傷が残ってしまう』って話になると、さすがに、『それでもいい』という処理の仕方は通せねぇ……)


 『センエースのプライド』の『異常さ』が、

 今回の件を例にするとよくわかる。


 センは、紅院の『脅し』を聞くまでは、

 『まあ、最悪、ノゾキ魔あつかいでもいいか』

 ぐらいの覚悟が決まっていた。


 『実際に性犯罪に手を染める』のと、

 『誤解をくらう』の間には大きな齟齬がある。


 その前提を踏まえて、センのプライドを分析すると、次の通りになる。


 『身の潔白を、必死になって喚き散らす』ことは、

 センの中では、みっともない行為。

 もちろん、正統な自己弁護は、まったくもってみっともなくはないのだが、

 『センの中』では、なぜだか、みっともない行為と判断されてしまう。

 //意味不明//


 『誤解だけど、そう思いたけりゃ、そう思ってろよ』

 『お前がどう思うかは、いつだって、お前の自由さ』

 『確固たる前提として、俺は何も悪い事はしてねぇ』

 『俺自身が、俺の無実を知っていれば、それでいい』


 この思考形態こそが、センのプライド。

 プライドというか……キ〇ガイの妄言。

 もっと言えば、センの中に根付く『中学二年生』の大暴走。


 ――だから、センは、

 最終的には『誤解されたまま』で、

 この件が収束することも覚悟していた。


 しかし、薬宮トコの精神面という厄介な前提が加わったことで、

 センは、プライドを遠投して、

 『状況に応じた最善』を徹底的に追及するハメになった。


 センは、時にプライドをへし折ることもいとわないプライドも有している。

 そんな、極めて歪な資質の持ち主――それが、究極超凡人センエース。


(俺の人間性と、グールどうこうを並べ立てるだけじゃ、決定打にかける……もっと、何かないか……何か……)


 どういうべきかを悩んでいると、

 そこで、

 着替え終わったトコたちが、

 シャワールームに入ってきて、


「ミレー、見張り、かわるから、着替えてきぃ」


「トコ……ちょっと」


 そう言って、

 紅院は、トコにボソボソと耳打ちをする。


 トコは、怪訝な顔をしてから、


「ほう……わかった。とりあえず、着替えてきぃ」


 そう言って、紅院をシャワールームから出すと、


 センの背中に、


「とりあえず、その体勢やと、こっちとしても話し辛いから、こっち向けや」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[一言] 才藤の叫びは、結局、声だけでは終理に 届きませんでした。場面は違いますが、 ここでのセンの声は、果たして 届きますかね。茶柱には、信頼されなそう。 まあ、彼女のスタイルから言えば 「別に虫が…
[良い点] 安定のセンエースクオリティそこにシビれる憧れるぅ 案外トコがセンの事を信用してますね、これはヒロインルートか? [一言] 1日に2話投稿は大変だと思いますが、セレナーデ編毎日楽しみにしてい…
[気になる点] センの場合、まあ、示談になるとは思いますが 「〜円の罰金、少年院行き」とかになっても、 「俺は俺が違うと知っていればそれでいい」の スタイルを貫き通すんですかね? [一言] このキチガ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ