表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
神A章 ゼノ・セレナーデ。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1708/6037

37話 オレサマ オマエ クウキナゲ。


 37話 オレサマ オマエ クウキナゲ。


(不思議だ……なんで、俺は、こんなにも冷静でいられるんだ……これほど奇妙な化け物を前にしていながら……しかも、『オレサマ オマエ マルカジリ』宣言をくらっているってのに……)


 センの心はシンと静まり返っていた。

 異様なほど恐怖を感じない。


 視界が、いつもより、明らかに広かった。

 平常時よりも、はるかに、周辺視野が研ぎ澄まされている。


 ――武を構えたセンに対し、

 バケモノは、


「ヘタな抵抗をしない方が、痛みなく、楽に死ねるぞ。虫ケラをいたぶる趣味はない。俺はただ、お前を食いたいだけだ」


 そんなことをつぶやいてから、

 バケモノは、センに襲い掛かってきた。


 俊敏な動きだった。

 『見えない』というほどではないが、

 一般人では反応できないレベルのムーブ。


 『シェイプアップされたクマがとびかかってきた』

 みたいなシーンを想像すれば、

 この状況が、少し理解しやすいかもしれない。


 『鋭くて強靭なバケモノ』が襲い掛かってくる。

 それほどの『恐怖』の中で、

 しかし、センは、


(……こいつの動きは、たぶん、はやい)


 スっと、最小限の動きで、

 半身になることにより、

 つかみかかってくるバケモノの腕を避けつつ、

 心の中で、


(なのに、なんで、俺の目には、こいつの動きが、バカみたいに遅く見えるのかね……)


 『心底不思議』と言いたげな顔で、そうつぶやきながら、

 センは、ソっと右足を出して、


「うおっ!!」


 バケモノをコカして、相手の重心をズラすと、

 そのズレた軸にアプローチを仕掛けていく。


 完璧なタイミングで、

 自身の両腕を、クルリと半回転。


 すると、


「だぁあああああっっ!!」


 バケモノの視界がヌギャリとゆがんだ。

 自身に起こった物理現象を『理解』するよりも遥かにはやく、


「ぶげっっ!」


 バケモノの頭は、地面にたたきつけられた。

 すさまじい衝撃により、頭蓋骨が砕かれ、脳が破裂した。


 佐田倉の時は、

 あえて『ゆっくり』と一回転させることで、

 『足から綺麗に着地させてあげた』が、

 しかし、今回は、相手の殺意に、自分の殺意を乗せて、

 しっかりと、容赦なく、最高速で叩き落とした。


「……俺を殺そうとしたんだ……だったら、殺されても、文句は言えねぇよな?」


 などと言い捨てた直後、

 センは、バケモノを投げ飛ばした自分の両手をジっと見つめる。


 先ほどの動きのさなか、

 センの頭は、一ミリも思考していなかった。

 機械的に、反射だけで、全てを成してみせた。


 だから、


「同じことをやれって言われても、絶対に出来ない……と思うんだけど……なんだろうな……絶対に『できる気がしない』はずなのに、なぜか、次も出来そうな気がする……もう、ほんと、自分で自分がわからなさすぎる……」


 自分の『謎感覚』に対して、

 首をかしげつつ、

 センは、バケモノの死体をチラ見して、


「……『バケモノに会った』という異常よりも、『バケモノを瞬殺してしまった』という現実の方が、よっぽど衝撃的という、このナゾ現状……さて、どうしたもんかね……」


 と、あらゆる不可思議に対して、

 軽くプチパニックになっていると、

 そこで、




『――ナビゲーション・グールの撃破を確認。転移のワナを発動します』




 奇妙な声が、頭の中で響いた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[一言] そういえば、ピーツがかかった罠の名前が 「家に帰るまでが遠足」で、それに対して センがこれから行く予定なのが「主体性遠足」。 ピーツの結末からして、嫌な予感がしますね。 ここまで露骨に繋がっ…
[気になる点] 300人委員会のメンバーが時空ヶ丘学園の 理事長、というと、GOOが出現してから 前理事長が転勤にされた、みたいな感じで あとから300人委員会の手が入ったんですか? [一言] そう…
[気になる点] 一話目で「今日は残業なので朝に二話投稿します」 とあるのなら、二話目に「こちらは二話目なので、 まだ一話目を読んでいない方は先に前話を お読みください」的な文章があった方がいいと 思い…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ