表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
真I章 進撃のゼノリカ。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1651/6039

41話 最後のアリア・ギアス。


 41話 最後のアリア・ギアス。


「大事な女を三人も奪われていて、ノンキを通せるほど、俺は男をやめてねぇ。今の俺は、マジでブチ切れている……それを踏まえて返答しろ」


 究極超神センエースは、オーラを解放し、

 バキバキの圧力をかけながら、


「――俺の女を、とっとと返せ。殺すぞ」


 常人なら、

 一瞬で意識が飛んでしまうであろう、

 エゲツないほど豪快な胆力。


 それほどの凶悪な覇気を受けていながら、

 『男』は、ニィっと柔らかく微笑んで、


「取り返してみろよ。この上なく尊き神の王センエースならば、俺からあいつらを奪い返すくらい楽勝だろ?」


 しっかりと挑発をかましていく。


「……」


 その『根っこがシッカリとした挑発』を受けたことで、

 センは、

 逆に、冷静になった。


 『冴えわたる』というほどではないが、

 頭の中がシンと静かになって、

 視界が少しだけ広くなる。

 だから、


「……テメェ、誰だ?」


「ああ、自己紹介がまだだったな。俺はクトゥルフ・オメガバスティオンという」


「……クトゥルフって名前は、聞いたことがあるが、後半は『初めまして』だな。お前はアレか? クトゥルフの亜種的なやつか? それとも、クトゥルフの本名が、そのオメガなんとかなのか?」


「オメガバスティオンという概念が、クトゥルフという観念を借りている――というのが、俺の状態だ」


「一ミリも意味がわからねぇ。結局、お前は誰だ?」




「俺は、運命を殺す狂気の具現。永き時空を旅した敗北者。月光の龍神クトゥルフ・オメガバスティオン」




「……どこかで聞いたことがあるキャッチフレーズだな。というか、ぶっちゃけ、そいつは、俺が最近、使い始めたニューキャッチコピーだ。……これは、偶然か? それとも、何かしらの運命か?」


「くく……偶然だったら、面白いよな。あまりにもかぶりすぎていて、さすがに、笑えるぜ」


「……」


「けど、まあ、……結局のところは偶然だよ。そんなもんだ、運命なんて」


 そう言うと、

 オメガは、天を仰いで、


「これで、すべての条件が整った」


 そうつぶやくと、


 そこで、オメガのオーラが、淡く瞬いて、




「――強者は華。堅陣な魂魄は土――」




 ゆらゆらと、

 光が強くなって、






「――最後のアリア・ギアス発動――」






 宣言の直後、

 オメガの圧力がグっと深くなった。


 と、同時に、空間の質が大きく変化した。

 『隔離された』と一瞬で理解できる変化。



 それを受け、センは、


「……審判じゃなく最後……か。色々と意味不明だな。つぅか、『最後のアリア・ギアス』って……だいぶ、ヤバそうだな。まさか、『もう、今後、誰もアリア・ギアスを使えません』とか、そういう感じじゃないだろうな」


「心配するな。ここでいう『最後』は、あくまでも記号、表題……あるいは命題。――つまるところ『ファイナ〇ファンタジー』くらいの意味でしかない」


「……そうなると、逆に『永遠に終わらなそうな豪胆さ』を感じるな……」


 などと、言葉を並べつつ、

 心の中では、


(俺のことを知っているだけではなく、第一アルファのゲームタイトルまで知っているのか……こいつは、どう考えても、ただのコスモゾーン・レリックじゃないな)



今日は残業なので、

朝に2話投稿します。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[一言] 運命を殺す狂気の具現、ルナ・センエースを開く為の 称号「運命を殺す狂気の具現:廃する太陰」も そうでした。もしかして、運命を殺す狂気の具現の 魂魄の一部が分けられているのではないでしょうか。…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ