表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
真I章 進撃のゼノリカ。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1613/6038

3話 よっ! この墓荒らし!


 3話 よっ! この墓荒らし!


「厳しいダンジョンだと聞いていたが……そして、実際に、ハンパではないモンスターが無数に出てくるが、しかし、しょせんは、ワシ一人でも十分な難易度だったな。がはははははは!」


 豪快に高笑いを決めこむカンツに対し、

 アルキントゥが、


「そうですわね……一応、わたくしも補助魔法をかけたりしておりましたが、別に、それがなかったからといって、特に大きな変化があったとも思えませんわ」


 その後ろにいるマリスも、


「……私にいたっては、後ろからついてきただけだしな」


 ボソっとそうつぶやく。


 暴走機関車と化したカンツの後ろについていき、

 たまに『死に損なっているモンスター』に、

 軽くトドメをさしていただけ。


「それで? もう、最奥のようだが? ここからどうするのだ?」


「コスモゾーン・レリックが隠されているはずですので、探索してみましょう」


 アルキントゥの発言を受けて、

 マリスが、


「……ようやく、仕事らしい仕事ができる」


 そう言いながら、パキパキっと、指の関節を鳴らした。


 最奥のフロアは広く、

 それなりに複雑な造りになっていたので、

 探索のやり甲斐はあった。


 ――このフロアには、隠し扉がある。


 常人であれば、最低でも数時間、

 長いと、数日がかかる仕掛けに守られていた、


 ――のだが、



「……隠し部屋発見」



 暗殺者・盗賊・密偵・忍者など、

 無数の職業をマスターしているマリスの前では、

 どれだけ巧妙に隠されていようと裸同然。


 ほんの数秒で看破されてしまった。


「さすが、マリス! 遺跡を荒らさせたら、右に出る者はいないな! よっ! この墓荒らし! がはははははは!」


「……」


 渋い顔をしているマリスの横で、

 豪快に笑っているカンツ。


 元・長強と、元・UV1。

 基本的に相性が悪い二人で、

 実際、マリスの側からすれば、カンツは苦手な相手だが、


 カンツの側は、マリスに対して苦手意識はまったくない。


 ※ ちなみに、カンツも、ドナと同じく、

   現場に重きをおいたタイプで、

   かつ、かなりの古株に入る。


「――お、いい感じの宝箱だな!」


 隠し部屋の奥には、

 豪華な宝箱が一つ、


 無造作に近づいて開けようとするカンツに、

 アルキントゥが、


「ちょ、ちょっと、お待ちください。見た感じ、明らかに、ワナが張られています。まずは、マリスさんに処理をお願いしてから開けた方が安全です」


「がはははは! ワナが張ってあることくらい、もちろん、気付いているぞ! しかし、心配するな! ワシは、なんだかんだ無敵で不死身だ!」


 と、そこで、マリスが、


「……あなたが、意味不明に不死身なのは、もちろん、知っているが、私たちはそうではない。その宝箱のワナが、部屋全体に影響が及ぶタイプという可能性もある」


「がはははは! 心配するな! お前たちなら大丈夫だ! たぶん! 知らんけど!」



「……はぁ」


 マリスは、面倒くさそうにタメ息をついてから、


「……私たちは、あなたと違い、か弱いので、心配せずにはいられない。というわけで、下がっていてくれ。ワナを解除する」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ