表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
真H章 『ゼノリカ』×『ゲン・フォース』。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1608/6040

63話 アプソロさん。


 63話 アプソロさん。


 ――あの後、チャバスチャンは、

 振り返ることなく、

 木々の間を、

 枝から枝へと、

 駆け抜ける。



 ある程度、ロコたちから距離を取ったところで、


「……ふぅ」


 アモンが追ってきていないのを確認しつつ、

 近くの大木にもたれかかって、一息つく。


 ――と、そこで、

 正面から、


「……よう、おつかれ」


 だらだらと歩いて近づいてくる『ジンベイ姿の男』を発見する。


 無精ヒゲとグラサンが特徴的な、

 『まるでダメなおっさん』感が強い30代の男。


「おや、アプソロさん……来ていたのですか?」


「あたりまえだろうが。俺が約束を破るわけがないだろう。ナメんなよ」


「……」


 チャバスチャンは、何か言いたそうな顔をしたものの、

 グっと言葉を飲み込んで、


「ちなみに、オージーさんは?」


「知らん。どっかで殺されてんじゃねぇの? あいつ、弱いからなぁ」


「……オージーさんを殺せるのは、五大家の人間ぐらいですけどね。クリムゾンスターズの精鋭が相手でも、逃げるくらいはできるでしょうから」


 と、軽く呆れた言葉を前に置いてから、


「オージーのことなんか、どうでもいい。そんなことより、チャバスチャン。お前、酷いな。あんな、ガキにボコボコにされて。恥ずかしくないのか?」


「さほど恥ずかしくはないですね。私は、『強さ』に興味がないもので」


「つまんねぇ答えだな、おい。煽り甲斐がなさすぎる。そういうところだぞ、チャバスチャン。その辺、もう少し、考えねぇと、いいイジられキャラにはなれねぇぞ」


「イジられキャラなんかになるくらいだったら、死を選びますよ」


「……で? 実際のところ、どうだったんだ? 手を抜いていただけか? それとも、ガチで押されていたのか?」


「押されていたとか、そういうレベルじゃないですね。あの子供は、おそろしく強い。ハッキリ言って、彼の強さは、ザコーさんやブラツクーロさんよりも上です」


「んなわけねぇだろ。ザコーよりも強いヤツなんか、そうそういねぇって」


「私もそう思っていました。だから、驚いてしまって、つい、脱兎のごとく逃げ出してしまったというわけです」


「……おい、ボケが長いぞ。ヤマトじゃあるまいし、ラリったボケを長々と続けるんじゃねぇ」


「……アプソロさん。一つ聞かせていただきたいのですが、あなたは、あの少年の武に対して、どういう感想を持ったのですか?」


「ガキの割には動けるなぁ、と思ったが、馬力が足りてねぇから、脅威ではねぇ。以上」


「あー、なるほど……まあ、確かに、外から見ている分には、そういう風に映ってもおかしくないかもですね。『芯』の部分は、触れてみなければ、わかりませんし。それに、アプソロさんは、人間性だけではなく、人を見る目も終わっていますし」


「死にたいようだな。よし、かかってこい」


「死にたくないので、やめておきます」


「だったら、最初から、カマしてくるんじゃねぇ、ヘタレがぁ!」


 と、一度、強めに怒鳴りつけてから、


「……あのガキ、そんなに強かったのか? 確かに、基礎はしっかりしていそうだったが……とくに『それ以上のヤベェ感じ』はしなかったんだが」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[一言] 「君はゴキのメンバーでぇ、名前はアプソロだよぉ」 「あんな終わっている人と一緒にしないでいただきたいですね」 アプソロ(誰が終わってるって?後で覚えとけよ?) なんて事を考えていたかもしれ…
[一言] 序章の予告編程度の力しか、出していないと 言っていましたからね。多分、事実でしょうし。 普段はダメダメだけど、やる時にはしっかりと 来ている男。まるで、センエースみたいですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ