表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
真G章 『ナイア・ゲン・フォース』VS『聖なる死神セイバーリッチ(アンリミテッドバージョン)』

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1484/6044

36話 よくやるぜ。


 36話 よくやるぜ。


「さぁて、それでは、蹂躙を開始しちゃう♪ ぼくちゃんの翼は、枯れないメロディ♪ どうせ死ぬなら、踊らにゃそんそん♪ というわけで、さあ、終わらない死の底で、パラパラとか踊ってみたらいかが? 手拍子ぐらいはしてあげるよ♪ 気が向いたらね♪」


 ――そんな『セイバーリッチの覚悟』を真っ向から受けとめたナイアは、


「くく……よくやるぜ。痛々しすぎて、みてられねぇなぁ」


 鼻で笑ってから、


「けど、まあ……宣言してから、確実に膨らんだな……」


 腰を落とし、武を構えながら、


「でけぇ、でけぇ……まだ完全に解放されたってワケでもねぇのに、このデカさ……くくく……」


 オーラと魔力を練り上げながら、


「さあ、来な。セイバーリッチ……この俺相手に、どこまで抗えるか、見届けて――」






「やっふー♪」






「――ぶはぁああっっ!!」


 ナイアの言葉を待たず、

 手前勝手に特攻をしかけてきたセイバーリッチ。


 音速の寄せから、ナイアの顔面に『膝』をぶちこむ鮮やかな一幕。


 グリムアーツ『エターナル・ナイトメア・ジェットニー』。

 ようするにはただの飛び膝蹴りだが、

 『様々な覚悟』が込められたその膝は、

 よほどの存在値を持つ者でなければ耐えられない超破壊力を有する。

 つまり、基本、相手は死ぬ。


「ぐっ……ぎぃい!」


 ――ただ、

 ナイアは、数少ない『よほどの存在値を持つ者』なので、

 当然、ヒザの一発だけでは死んでくれない。

 間違いなくダメージは負っているが、

 絶命にはまったく足りていない。


 だが、そんなこと、セイバーリッチは『百も承知』なので、


「じゃあ、次、いっちゃうよぉ♪」


 すぐさま、追撃の一手にうつる。


 吹っ飛んだナイアをおもちゃにする気満々のセイバーリッチ。



「どかぁーん♪」



 グリムアーツ『永久とわの漆黒に染まる十字架』。

 一言で言えば、飛び込み型のクロスチョップ。

 つまりは、ドラゴン〇ールの『天空ペケ〇拳』みたいな技。

 物理的・現実的に効果があるか否かは問題ではなく、

 いかに『諸々の覚悟』が込められているか、

 そこだけが重要になっている技。


 これも、たいていの敵なら『死ぬよね』と言い切れる破壊力を持つが、

 ナイアは、まだまだ死にそうにない。


「さすが、硬いね♪ それでこそ、壊し甲斐があるってものさ♪ まあ、ぼくちゃん、壊し甲斐とか、1ミリも求めてないんだけどね♪ できれば、5秒で死んでほしいね♪ 2秒でもいいよ♪」


 セイバーリッチは止まらない。


 闇に溶けて、光と弾ける。

 英雄でありながら死神。

 セイバーリッチは、うたうように、


「――死王しおう闇殺聖龍拳あんさつせいりゅうけん――」


 『内包された無類の厨二力』を限界まで暴走させて、

 この世の全てを喰らいつくさん、

 とばかりにたけり燃え上がるエネルギーを、

 ナイアに向けて叩き込む。


 異次元砲をベースとした、魔力とオーラを暴走させるタイプの異型グリムアーツ。

 もはや、グリムアーツという概念そのものを吹き飛ばすような、

 あまりにも身勝手な一撃。



「がぁあああああああああああああああ!!」



 聖なる死龍に飲み込まれるナイア。

 ほんの一瞬だったが、

 確かに死を感じた。


「ぐふぅ! うぇ! がはぁ!」


 どうにか聖なる死から逃げ出すと、



「か、神の慈悲!!」



 慌てて回復魔法を使うが、


「……ぜ、全快しねぇっ……神の慈悲ですら再生不能な闇……ぐっ……」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[一言] それぞれのモンスターの下級~大神級までの存在値、平均戦闘力の一覧が出来ればほしいです あと戦闘力検定的なのまたやってみたいですww
[気になる点] 死王・闇殺聖龍拳って殺神覇龍拳がびみょーに継がれてますね。 [一言] 私も過去に色々ありまして、才藤の境遇にシンパシーを感じまして、才藤は実は一番好きな主人公です。聖なる死神として振る…
2021/12/07 20:19 クロゲワルダ
[気になる点] セイバーリッチって球磨川みたいだな
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ