表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

140/5847

30話 そして始まる、どちらがより最強に近づけるかを競い合う戦い

30話


 中3のセンは心の中で、与えられたチートの設定を丁寧に確認していく。


(このチート……確かに極めれば、魔王や邪神くらいは楽勝で倒せるであろう破格の究極システム……ただし、どうやら、『極めるまで』に、途方もない努力が必要っぽい……正直、一覧に並んでいるチートの中身が理解できているわけではないけれど、直感だけでも、色々とエグそうだってことくらいはわかる。そして、その中でも特にエグそうなものは、どれも、数字が尋常じゃない……なるほど、冗談っぽい言い方はしていたが、本当に何一つ、ウソはついていなかったってことか……)



「さて、そろそろ落ち着いてきたか? では、次のチートの話をしよう」


「え、まだくれるんすか?」


「GLを活かすためのチートだから、セットみたいなものだがな。お前のスマホを出せ」


 言われて、センはスラックスのポケットからスマホを取り出した。


 ネット小説を読む以外の理由ではほぼ使っていなかった5世代ほど古い端末。


「そいつを改造してやる。具体的には、電動ではなく魔動にして、『数真かずま』というアプリをインストールする。容量が大きいから、他の機能は全部死ぬが……問題はないだろう?」


「ネット使えないなら、なんの意味もないゴミだから、別にいいっすけど……で、その『数真』ってのはどういうものなんすか?」


「経験値を『ストック』できるようにするアプリだ。ONにしている間、お前が獲得した経験値は全て、数真にストックされる。ようするに、好きなタイミングでレベルアップができるようになるってことだ」


「……ぇ、別に、そんなことする意味は……ん……ああ、なるほど。素のレベルが低ければ低いほど、GLの経験値にブーストがかかるのか……」


 脳の中を探ってみれば、経験値に関する情報もあった。


「そういう事だ。ちなみに、GLの方は低くても良い事は何もないから、そっちの方の経験値をストックしておく機能はない」


「……はぁ……ん……ぁ、レベルが低ければ低いほど倍率は高いみたいですけど、レベル20くらいまでは、そんなに変化ないんですね……」


「ああ。だから、素のレベルも20までは上げておいた方がいいと助言はしておく。どうするかは全てお前の自由だがな。俺はお前に『ああしろ、こうしろ』とは言わない。お前に命じるのは一つ。超魔王軍ゼノリカを倒せ。それだけだ」


「……了解っす。蝉原に一発かませて、異世界に連れてきてもらって、俺好みのチートまでもらったんだ……借りはキッチリと返します。噂の超魔王軍と神様の間には、なんか、ちょっと、裏がありそうだけど……まあ、気にしない事にしますよ」


「なんのことかわからないな」


 と、とぼけながら、心の中で、


(わざわざ、あんなしょうもない演技までしたんだから、そうしてくれないと困る。しかし、アレだな……テレ隠しでバカをやるのも、必要でバカを演じるのも、両方、精神的にキツいものがあるな……はぁ、まあ、もう、その事はいい。とにもかくにも、これで、準備はすべて整った)


 何度か横道にそれてしまったが、おおむね、シミュレーション通りに事は進んだ。


 自分相手のヘイトコントロール。

 結果的には、お茶の子さいさいだった。


 『何か裏があるんじゃないか』と変に疑心暗鬼になられるより、

 『裏はあります』と最初から提示しておいた方が、

 『センエース相手』の場合、色々とスムーズに事は進む。


 ――なんせ自分の事だから、当然、最低限は理解できている。


 完全な理解は不可能でも、傾向を読むくらいは出来なきゃ、本当にバカだ。



(俺とゼノリカにはただならぬ繋がりがある。お前は、神と超魔王軍の揉め事に巻き込まれた日本人。掌の上で踊らされるのは不愉快……だが、なかなかそそる展開……だろ? もし俺がそっち側なら、必ず――『乗ってやるよ、ただし、テメェ(神)もまとめてぶっとばしてやる』――と、そう考える。そのためにはどうしたらいいかと必死に考える)



 神は思う。



 ――それでいい。



 気に入らないモノ全部をぶっ飛ばせる力。


 求めろ。

 お前なら、手に入れられる。


 なんなら、俺を超えてみろ。

 望むなら、『ベースとなる権利』をくれてやる。


 将来における『俺達の融合』は決定事項だが、

 『主導権を握るのがどっちになるか』はまだ未定にしておいてやる。


 ――神は思う。



 どっちでも構わないさ。

 お前は間違いなく俺だ。

 だから、どっちでもいい。



 ただし、『負けてやる気』はねぇ。



 ここから、俺はさらに強くなる。

 もっと、もっと、強くなる。

 決して、立ち止まらず、ずっと、お前に背中を見せ続けてやる。






 さあ、はじめようじゃないか、センエース。

 どちらが、より最強に近づけるかを競い合う、限りなく不毛な耐久レースを。






 お前なら、相手にとって不足はない。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版35話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ