表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
真E章 P型センエース4号の神話。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1228/6005

62話 ワガママの代償。


 62話 ワガママの代償。


「ロコ、賭けをしよう。ワンポーカーだ。お前のエースと私のエース、どちらのカードの方が強いか」


 そこで、パチンと指をならすアギト。

 すると、

 ゲンの目の前に、アギト直属の特殊部隊のリーダー『ダギー』が出現した。


 ダギーは、自分の状況を理解すると、

 軽くタメ息をつき、『鬱陶しいことに巻き込まれた』といった顔でポリポリと頭をかく。


 ダギーは『い人間』ではないが、

 しかし、『子供を甚振って喜ぶ変態』ではないので、

 ――『五歳のガキをドツキまわせ』という命令を受けて、

 『ひゃっほい』とは当然ならない。


 思うのは一つ。

 『勘弁してくれよ』という嘆きだけ。


 ――と、そこで、ロコが、



「あたしのエースカードはソウル・フォースですわ、お兄様」



 たんたんと切り返すが、

 しかし、アギトは、


「未来のエースは、あのガキなのだろう?」


 そこで、トーンを低くして、


「エース扱いは未来限定にしてくれ……なんて言うなよ、ロコ。『この場につれてくるのは現時点でもOK』だけど『実力をはかるのは未来しかNG』……それは流石に通らないぞ」


「……」


「ワガママや横暴には代償がつきまとう。その社会摂理を……兄として、妹であるお前に教えてやるよ」


「ワガママを口にしたつもりも、横暴にふるまったつもりもありませんが……仕方ありませんね。兄の理不尽に振り回されてあげるのも妹の務め。妹としての責務を立派に勤め上げてみせましょう」


 あくまでも、被害者ヅラを崩さないロコに対し、

 アギトはまた怒りの炎を燃やしたが、

 先ほどとは違い、周囲に放出するようなマネはせず、

 自分の中にグっと抑え込み、


「あのガキとダギーでは、差がありすぎて、まともにやっては、闘いにならない……そんな事は、もちろん、わかっている。だから、一つだけ譲歩してやる」


「さすが、お兄様。お優しい」


 妹の慇懃無礼いんぎんぶれいに、イラっとしつつも、

 アギトは、どうにか冷静に、


「あのガキに『ルールを決める権利』をくれてやる。ただし『そのルールを認めるか否かのジャッジ』は私が下す。ゆえに『ジャンケンで勝敗を決めよう』などといった運否天賦に身を任せることは出来ない。武を交わし合うのは前提。なぜなら、『護衛としての能力』で最も重要なのは武力だから。何か異存はあるか、ロコ」


「異存なら山ほどありますが……まあ、ここは引いておいてさしあげます。やれやれ」


 『大人の対応をしている風のロコ』に対し、

 アギトの怒りは膨れ上がり続けるばかり。

 臨界点はとっくに超えて、

 今は、むしろ、自分の中に『ある種の冷たさ』まで感じているアギト。


 ゆえに、アギトは、一度、トーンを落として、




「……お前は…………何がそんなに不満なんだ……」




 本気で『意味が分からない』という顔で、


「全宮家にとって益になることは何一つせず、喜々として『家族に対するいやがらせ』を行い続けるお前に……それでも、私は、自分の領地と部隊を分け与えた」


 ――それが家族のルールだから。

 ――テラからも言われているから。

 ロコに領土を与えた理由の大半は、その二つだが、

 しかし、最終的に、

 『自分の領土と部隊をロコに分け与える』という決断をしたのはアギト自身。

 それは間違いない。


「なのに……なぜ……なにがそんなに……」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[良い点] 相変わらずおもしろいです! [一言] 面白すぎて1日2話投稿じゃ足りないww 無理しない範囲でもっとお願いします!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ