表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ】センエース~舞い散る閃光の無限神生~  作者: 閃幽零×祝百万部@センエースの漫画版をBOOTHで販売中
真E章 P型センエース4号の神話。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

1190/5999

24話 俺はもう一人で生きていける。


 24話 俺はもう一人で生きていける。



「赤ちゃんのころと比べたら、ずいぶんとたくましくなったけど……これでも、身長は、お隣のケルバ君の半分以下なのよねぇ」

「どうやら、ウチの子は成長が遅いタイプらしいな。まあ、焦らなくても。そういうタイプの子は、成長期になれば一気に伸びる」



 貧弱で小柄な息子に対して、

 心配を隠せていない両親。


 そんな両親の顔を交互に見てから、

 ごほんとセキをはさみ、


「……と、とにかく、そういうわけで、俺も、いい加減、いい歳なので、今日からは親離れして、一人たくましく生きていこうと思います。では」


 さよならを告げ、きびすをかえすゲン。

 当然のように、その首根っこをつかむソウルさん。


「ワケのわからんことを言っていないで、そろそろ寝なさい。歯を磨くのを忘れるな」


「やれやれ……子離れできない人は、これだから困る。いいですか、ソウルさん。あなたの息子は、すでに一人で生きていけるのです。今日から俺は、裏カジノという鉄火場で、しのぎを削る伝説的博徒としての道をひた歩んで――」


 と、そこで、

 ゲンは、ソウルさんが、



「……」



 『ゲンの目を真剣なまなざしで見つめている』ということに気づき、


「……ど、どうしました?」


 そう声をかけると、

 ソウルさんは、ゆっくりと口を開き、


「なぜ、一人で生きていきたい?」


 否定や拒絶を押し付けるのではなく、

 『理由』を問いかけてきた。


 『本気の対話を望んでいるのだ』と一目で理解できる態度。

 だから、ゲンは、


「俺はすでに、一人で生きていけるからです」


 真摯な態度で臨むことにした。


 ソウルさんが、ゴリ押しを仕掛けてきた場合、

 どうにかして逃げ切ろうと考えていたが、

 相手が『本気の対話』でかかってきたのなら、

 逃げるわけにはいかない。


「俺はもう一人で生きていける。なら、一人で生きていくべきだと考えます」


「それは理由ではないな」


 ソウルさんは、そう前を置いてから、


「私の意見を言おう。私はどちらかといえば過保護な部類に入ると思うが――しかし、だからといって、無暗やたらと『子供は、親に守られていればいい』などとは思っていない」


「非常に素晴らしい」


 拍手をするゲン。

 そんなゲンに対し、ソウルさんはまっすぐな目で、


「しかし、親には子供を育てる義務がある」


 ピシャリと言い切って、


「私の義務を、特に理由もなく勝手に取り上げるな、ゲン」


 強い目でゲンに親としてのメッセージを投げかけてくるソウルさん。

 ゲンは負けじと、


「理由はあります。俺は自由になりたい。孤高でありたい」


「……お前は本当に変わった子供だな」


「いやぁ、それほどでも」


 照れるゲン。

 呆れるソウルさん。


 妙な空気感の中、

 ソウルさんは、ゲンの目を見つめたまま真剣な顔で問いかける。


「ちなみに、この家を出て、何をするつもりなんだ?」


「だから、カジノという鉄火場で――」


「ちゃんと答えなさい」


「ちゃんと答えていますよ。カジノの闘技場に参加します。そこでお金を稼ぎ、五大家に実力を認めてもらい、重職について、大金持ちになる……それが俺の人生設計です」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自作コミカライズ版36話公開中!ここから飛べます。 『センエース日本編』 また「センエースwiki」というサイトが公開されております。 そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。 「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*) センエースの熱心な読者様である燕さんが描いてくれた漫画『ゼノ・セレナーデ』はこっちから
― 新着の感想 ―
[気になる点] センはソルという偽名を知っていますか? 認知の領域外の時はP型センキーと 名乗っていたので、ソルという偽名を知らないと 思うのですが。 [一言] 俺を倒して先に行け、みたいな流れに な…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ